【花王】「家庭品点字シール」をより便利にリニューアル

花王株式会社は、2001年より弱視や全盲の方など視覚に障がいのある方に向けて提供している「家庭品点字シール」(墨字入り)を5月23日よりリニューアルしました。

家庭品点字シールをより便利に安全にリニューアル

「家庭品点字シール」は洗顔料やハミガキなど、形が似ていて区別のつきにくい容器、または使用場面識別する必要のある製品などに使用することが目的です。特に視覚に障がいのある方には無償で提供するとしています。

花王はこの事業を2001年に始め、2006年には化粧品の容器や口紅の色を識別するための「化粧品点字シール」も作成し、希望された方に配布しています。

リニューアル概要

  • 製品カテゴリーの追加(コロナ禍で需要の増えた「手指消毒」や、泡の状態で出てくる商品などにも対応して「泡タイプ」を追加)
  • より便利に自由な発想で使用できるように記号のシール追加
  • 二次元コードを入れて花王生活情報へアクセスしやすいように工夫
  • 利用者が識別のために自由に使用することができる「記号」は手で触れて形が分かるよう工夫

2020年以降新型コロナ感染症拡大に伴い消毒液の利用が増え、より安全性への意識も高まり、実際にシールを利用されている方からは「記号の種類を増やしてほしい」などの声があり、花王は点字シール制作にあたって、視覚に障がいのある方の家庭を訪問し、実際に点字シールを使用していただきながら日常生活についてヒアリングを実施。

ヒアリングでは、「置き場が同じで形が似ているものに貼りたい」「シールの色で商品を識別している」などのリアルな声が集まり、その結果を今回の「家庭品点字シール」に活かしています。

花王が目指す誰もが暮らしやすい共生社会の実現へ

花王では視覚に障がいのある方に点字シールを無償配布する活動のほかに、社会福祉法人日本点字図書館発行の録音雑誌「にってんデイジーマガジン」のコーナーのひとつ「ホームライフ」に協力し、花王の知見を活かした季節の生活情報をお届けするなど、さまざまな活動を行っています。