【徹底レビュー】ヒノキ肌粧品「マイルドヘアーソープ」の口コミや評判、特徴は?

頭皮のかゆみやフケ、季節の変わり目に感じる頭皮トラブルに悩んでいる方におすすめなのが、ヒノキ肌粧品の「マイルドヘアーソープ」。

石けん系の洗浄成分をベースにした医薬部外品シャンプーで、余分な皮脂をすっきり落としつつ、頭皮にやさしい処方で安心して使えるのが特徴です!

この記事では、実際の使用感や口コミ、併用におすすめのアイテムまで詳しくレビュー。敏感肌の方や、健やかな頭皮環境を保ちたい方はぜひ参考にしてくださいね。

目次

ヒノキ肌粧品 マイルドヘアーソープはさっぱり洗える石けん系洗髪料!【医薬部外品】

【価格】480mL 4,400円(税込)/ 医薬部外品

ヒノキ肌粧品の「マイルドヘアーソープ」は、石けん系の洗浄成分を採用した医薬部外品シャンプー。泡切れが良く、頭皮や髪をすっきり洗いあげながらも、皮脂を取りすぎずに健やかな状態を保ちます!

主要成分の特徴
ヒノキチオール(ヒノキ由来の天然成分):殺菌・抗菌の役割でフケやかゆみを防ぐ
グリチルリチン酸アンモニウム(甘草由来の成分):頭皮の炎症を抑えて健やかに整える
センキュウエキス(植物由来エキス):血行促進作用で頭皮のめぐりを整える
クララエキス(植物由来エキス):抗菌・抗酸化作用で頭皮のコンディションを整える

主成分の「ヒノキチオール」は、青森ヒバなど限られた木からごくわずかに抽出される非常に希少な天然成分です。頭皮を清潔に保ちながら健やかに整える多機能性を持ち、フケやかゆみが気になる方にもやさしく寄り添います。

マイルドヘアーソープは「頭皮もスキンケアしながら髪を育てていく」という頭皮環境の根本改善を重視。継続して使用することで頭皮環境そのものを整え、髪が健やかに育つ土台をサポートしてくれます♡

【レビュー】ヒノキ肌粧品 マイルドヘアーソープを実際に使ってみた

ここからは、筆者が実際に使ってみたレビューを紹介します。公式情報だけでは分からないリアルな使用感をひとつずつチェック!

購入を検討している方はぜひ参考にしてみてくださいね。

香り・テクスチャ

森林浴をしているかのような自然な香りが広がり、リラックスできる心地よさがあります。人工的な香りではなく、自然派が好きな方にぴったり♡

テクスチャはベタつきや重さはなく、軽やかで扱いやすい印象でした。

泡立ち

泡立ちは想像以上に早く、きめ細かな泡がしっかり立ち上がる印象でした。手のひらで軽く泡立ててから頭皮にのせるように洗うとムラなく広がり、摩擦を抑えて心地よく洗えます。

さらに、爽快感があるので頭皮をマッサージするように洗うと血行が促されるような感覚も。シャンプーの時間がちょっとしたリフレッシュタイムになるのも魅力です♡

泡の持ちは控えめですが、そのぶん爽快感が際立ちます。髪全体をしっかり洗いたいときは、やや多めに使うか重ねて泡立てると安心です!

すすぎやすさ・使用後の質感

泡切れも良く、すすぎは短時間で完了。洗い上がりは頭皮が軽くなり、ベタつきやぬるつきも残らずすっきりとした仕上がりに!

乾かした髪は根元からふんわりと立ち上がるような印象で、軽やかなボリューム感がありました。必要な油分は残してくれているため、しっかりとした洗浄力がありながらも、頭皮がつっぱることはありません!

一方で、筆者はカラーやブリーチを繰り返したダメージ毛のため、シャンプーだけではややきしみを感じる場面も。

しかし、ヒノキ肌粧品の担当者さんによると、使い始めにきしみを感じることがあっても、継続使用で頭皮や毛髪の環境が整うことで、次第に気にならなくなるとのこと!

実際に筆者も連日使用してみると、回数を重ねるごとに仕上がりが安定していく印象がありました。

きしみによる髪へのダメージが不安な場合は、後に紹介する「アミノレントヘアケア」との併用がおすすめです!

全体的に余分なものが残らず、頭皮がリフレッシュされた感覚がありました。乾燥しやすい季節の変わり目や、フケ・かゆみといったトラブルが気になるときにも、頭皮をクリアに整えてくれそうな印象です。

一時的なケアではなく、毎日のケアで頭皮環境を見直し、根本改善を目指したい方におすすめです!

コストパフォーマンス

シャンプーとしてはやや高価格帯の4,400円(税込)ですが、成分や使用感を考えると、その価値は十分に感じられます。頭皮への刺激となる成分を極力排除し、安心して使える処方は、他のシャンプーではなかなか得られない魅力です。

筆者自身、日常使いはもちろん「頭皮トラブルが気になる時のお守りシャンプー」としてストックしておきたいと思える存在でした。

どんな頭皮状態でも、デイリーケアからスペシャルケアまで幅広く使えることを考えれば、コストパフォーマンスは高いと感じます!

【口コミ】ヒノキ肌粧品 マイルドヘアーソープの評判は?

実際に使用している方のレビューでは、「頭皮がすっきりして快適」「敏感肌でも安心して使える」といった声が多く寄せられています。

一方「しっとり感を求める方には物足りない」という意見も。乾燥しやすい髪質の方は、後述するアミノレントヘアケアとの併用がおすすめです!

20年以上愛用しています。頭皮の湿疹などで困っていましたが、この製品の使用を継続することで改善されました。これからも愛用させて頂きます。
引用:https://www.hinokishinyaku.jp/shopdetail/000000000040/ct25/page1/order/

主人がアトピーで、頭皮がかゆかったり抜け毛を気にしたりしてました。BAさんのオススメで、購入。
毎日シャンプーするようになってから、頭皮はスッキリ、気持ちいいそうです。
何でも弱酸性で、石鹸系、しっかりスッキリ汚れを落として、髪にも頭皮にも優しいそうです。やはり弱酸性、いいみたいですよ。一番健康な状態に戻してくれるみたいです。
ただ、洗い流すと本当にキュッって感じで、女性は好まないかな・・・そのあとトリートメントすれば問題ないのですが、不安になるかもしれませんね。でも、肌にいい物を使用したいなら、コレが一番いいのかも。。
しかも抜け毛に効くみたいで、円形脱毛の人が治ったってうわさも聞きました!しばらく主人は使用するみたいです。
引用:https://www.cosme.net/reviews/500443787/

ヒノキ肌粧品 マイルドヘアーソープはアミノレントヘアケアとの併用もおすすめ!

「マイルドヘアーソープ」で頭皮と髪をすっきりと洗い上げた後は、同じヒノキ肌粧品の「アミノレントヘアケア」を組み合わせると、さらにバランスのとれたケアができます。

アミノレントヘアケアは、弱酸性・医薬部外品のトリートメントリンス。シルク由来のトリートメント成分やスクワラン※1やホホバ油※1などを配合し、ダメージで失われがちな髪のうるおいを補い、毛先までまとまりやすい状態へ導きます!

マイルドヘアーソープと組み合わせることにより、「頭皮はすっきり・髪はしっとり」という両立が可能に。

筆者も実際に併用したところ、シャンプー単体ではややきしみが気になりましたが、トリートメントの保湿力が加わることで、全体がぐっと扱いやすくなりました♡

また、筆者が3日間連続で使用したところ、毛先のパサつきが落ち着いてまとまりが出たのを実感。ライン使いすることで、髪全体の仕上がりがより安定しやすくなる印象です。

頭皮環境を整えながら髪の美しさも高めたい方、乾燥やパサつきが気になる方は、ぜひライン使いを試してみてくださいね!

※1:保湿成分

ヒノキ肌粧品 マイルドヘアーソープはどこで買える?

ヒノキ肌粧品 マイルドヘアーソープは、全国のヒノキ新薬取扱い店オンラインストアで購入可能できます。

日々のシャンプーとトリートメントを“スキンケアするヘアケア”に変えてみませんか? 頭皮から健やかな美髪を育む習慣、ぜひ取り入れてみてください♡公式サイトでは製品情報やブランドの理念もあわせて確認できるので、初めての方はチェックしてみるのがおすすめ!

シンプルで清潔感のあるボトルデザインはユニセックスな見た目なので、男性へのギフトや家族でのシェアにもおすすめです♡

筆者自身、頭皮をスキンケアするという発想に触れ、「髪の美しさは内側から支えることが大切」だと改めて実感したアイテムとなりました。

気になった方は、ぜひ手に取ってみてくださいね!

ヒノキ新薬のSNSも要チェック♡

目次