
韓国スキンケアブランド「ONE THING(ワンシング)」の大人気ナイアシンアミド×グルタチオンシリーズからクリームが登場!
お肌に優しいシンプルな成分ながら、くすみケア※1にWでアプローチする処方が話題のクリームです。
今回は、実際の使用感とともに詳しくレビューしていきますので、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね♡
ONE THING ナイアシンアミドグルタチオンクリームとは

【価格】 2,780円(税込)※編集部調べ
【容量】40mL
ナイアシンアミド(ビタミンB3)とグルタチオン(抗酸化成分)を配合した、ブライトニングケア※1が期待できるフェイスクリーム。くすみ※2や肌荒れなど、さまざまな肌悩みにアプローチできるアイテムです。
ONE THING ナイアシンアミドグルタチオンクリームの特徴
ここでは、ナイアシンアミドグルタチオンクリームの魅力をわかりやすくご紹介します。
- ナイアシンアミド×グルタチオンのデュアルシナジーケア
- 12種のビタミンを配合したリポソームマルチビタミン
- 水分感たっぷりの高濃縮テクスチャー
注目の美容成分をチェック!
- ナイアシンアミド(ビタミンB3)
- 肌コンディションを整える多機能成分
・肌荒れ予防: 肌のバリア機能をサポート※3し、乾燥や外的刺激から肌を守る
・肌のキメを整える: 健やかな肌状態をキープ
・皮脂バランス調整: 過剰な皮脂をコントロールし、毛穴の目立ちにくい肌へ※4
- グルタチオン
- 3つのアミノ酸からなるアンチエイジング※5成分
・抗酸化作用: 肌を健やかに保ち、年齢に応じたケアをサポート
・肌のトーンケア: 透明感のある印象の肌へ導く※6
・相乗効果: ナイアシンアミドとの組み合わせで、より良い使用感を実現
【使用方法】ナイアシンアミドグルタチオンクリームの使い方

STEP1
使用前にフタを下に向け容器の底をポンポンたたいてクリームを出口付近に移動させます。
STEP2
黄金比を保つためチューブの後ろから「PRESS HERE」押し出して使ってください。
STEP3
保管時には、内容物が下にたまるように立てて保管してください。
【レビュー】ナイアシンアミドグルタチオンクリームの実際の使用感
それでは、ONE THING ナイアシンアミドグルタチオンクリームを実際に使用していきます!


チューブ状でニュッとクリームが出てくる面白い仕様。コクがあるのに伸びが抜群で、肌にスッと馴染む心地よいテクスチャーでした!塗布後はしっとり潤うのにベタつかず、表面はサラッと仕上がります。無香料タイプで刺激もなく、ピリピリとする感じもありません。
肌の変化として印象的だったのは、乾燥によるくすみ※2が気にならなくなったこと。特に頬周りの毛穴がキュッとしまり、ツヤ感がアップしたような実感がありました◎

筆者のおすすめポイント

このクリームの最大の魅力は、「低刺激なのに効果のある美白ケア※7ができる」バランスの良さ。日頃から肌をもっと白くしたいと思いつつ、皮膚が薄いために、なかなかブライトニングケアコスメに挑戦できていない筆者でしたが、こちらは刺激なく使用することができました…!
また、コスパの良さも見逃せないポイント。ナイアシンアミドとグルタチオンという、優秀な成分をWで配合しているにもかかわらず、2000円台というお手頃価格で、肌だけでなくお財布にも優しく取り入れることができるのは嬉しいですよね◎
「まずはプチプラからブライトニングケア※1を始めたい」という方や、「敏感肌だけど肌の印象を良くしたい」という方には特におすすめしたいアイテムです♡
ONE THING ナイアシンアミドグルタチオンクリームはどこで買える?
今回の記事では、ONE THINGのナイアシンアミドグルタチオンクリームをご紹介しました。ONE THINGのアイテムは、全国のバラエティショップ、各種オンラインストアにてお買い求めいただけます。
紫外線が気になるこれからの季節に向けて、美白ケア※7を強化したい方はぜひチェックしてみてくださいね◎
※1 乾燥による肌のくすみをケアし、うるおいによる透明感のこと
※2 肌の乾燥によって生じる、肌の透明感の低下
※3 肌の水分・油分を補い、保つことで、肌を乾燥などの外的刺激から保護する
※4 うるおいを与え、肌をなめらかに整えることで毛穴を目立ちにくくすること
※5 年齢に応じたケア
※6 うるおいを与えることによる肌の透明感
※7 メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐこと
