
2025年3月8日(土)、花王のヘアコスメティクスブランド「リーゼ」から、ブリーチヘア用のヘアケア・スタイリングシリーズが新登場。
今回は、ブリーチ特有のお悩みに対し、どんなスタイルも思いのままに、扱いやすい髪に整える「アイロン下地セラム」をご紹介いたします。
実際の使用感とともに詳しくご紹介していきますので、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね!
リーゼ アイロン下地セラムとは

熱・摩擦ダメージからブリーチヘアを守りながら、思い通りのスタイルを叶えるヘアセラム。髪に優しく、明るいカラーを楽しみたい方におすすめです。
【価格】1,650円(税込)
【容量】120mL
リーゼ アイロン下地セラムの特長
- 低温*1のアイロンでも簡単に形づく。さらっとなめらかな仕上がりに
- アイロンの熱・摩擦ダメージから髪を守る
- 色落ちが気になるブリーチヘアもOK
- 天然由来美髪オイル18-MEA OIL*2配合
*1約120°C~140°C *2ラノリン脂肪酸(毛髪保護)
【使用方法】リーゼ アイロン下地セラムの使い方

- 適量を髪になじませます。セミロングの場合、片側6〜7プッシュ程度が目安。
- 上の部分をクリップでとめ、下の部分からストレートにします。
- 根元から毛先にかけてアイロンをゆっくり通します。
- 仕上げたらしっかり冷まします。
使い方のポイント
- 必ず乾いた髪に!濡れた髪だと、クセがつきにくく、スタイルが長持ちしません。
- ブロッキングはざっくりでもOK!
- ひと束の量は少なめに!毛束が厚くなりすぎたりしないようにゆっくり通すのがキレイのコツです。
【レビュー】リーゼ アイロン下地セラムの実際の使用感

それでは、「リーゼ アイロン下地セラム」を実際に使用してレビューしていきます!
髪の毛にすっとなじむ、サラッとウォータリーなテクスチャー。ホワイトフローラルとサボンの爽やかな香りで、気分も上がります◎

今回は普段より50°低い130°でストレートアイロンをかけてみましたが、低温でもなめらかでツヤっとした仕上がりになりました。
1日オフィスで仕事をして帰宅した後も、髪が広がることなく朝の形がキープされていたので乾燥による髪の広がりやパサつきが気になる方にもおすすめです。
筆者のおすすめポイント

つけたことを忘れるくらいに、軽くてベタつきのないつけ心地に感動。「オイルで髪にまとまりを出したいけど、重たい感じが苦手…」という方も挑戦しやすいアイテムだと思いました!
何より嬉しいのは、低温でもスタイリングのクオリティが変わらないこと。細く熱ダメージを受けやすい毛質の筆者ですが、こちらを使い初めて枝毛やパサつきが気にならなくなったような気がします。
ヘアカラー剤も手がけているリーゼならでは強みが最大限に生かされた、ブリーチ毛さんのお守りアイテムになること間違いなしの逸品です♡
リーゼ アイロン下地セラムはどこで買える?販売場所は?
今回ご紹介した、「リーゼ アイロン下地セラム」は公式ブランドショップ、全国のドラッグストア(一部店舗を除く)やバラエティショップなどでお買い求めいただけます。
毎日のヘアケアに取り入れて、髪に優しく明るめカラーを楽しみましょう!