おすすめファンデーションブラシ7選&使い方・選び方・洗い方【初心者にも◎】

肌にファンデーションを塗るための大事なツールであるファンデーションブラシ

ファンデーションブラシは、パウダー・リキッド・クリームタイプなど、どんなファンデーションでもきれいに塗布できるのが魅力です!

この記事では、ファンデーションブラシ初心者でも使いやすいプチプラ・デパコスのおすすめアイテム使い方・選び方、洗う頻度までくわしく解説します。

つかってみたいけど、どれを選べばよいのかわからない・・・そもそもファンデーションブラシって必要なの

そんな疑問をお持ちの方は、ぜひチェックしてみてくださいね!

それでは、ファンデーションブラシの特徴から見ていきましょう。

目次

ファンデーションブラシとは?ベースメイクを格上げ!

ファンデーションブラシは、パフやスポンジで塗布するのに比べ、肌に密着しやすいのが特徴。

肌の凹凸や毛穴をぼかしやすく、カバーしやすいのがファンデーションブラシの魅力です!

ファンデーションブラシというと、メイク上級者が使用するイメージのある方も多いと思いますが、塗りムラを防いでくれたり、均一に塗れる効果があるため、初心者の方にとてもおすすめのアイテムとなっています◎

ファンデーションブラシのメリット

  • 均一に塗ることができ、美しい仕上がりに。
  • 塗りすぎを防ぎ、メイクのりをアップさせる。
  • やさしく塗布でき、メイク崩れしにくい。

ファンデーションブラシの使い方【使用手順】

実際にファンデーションブラシの使用方法をパウダー・リキッドと2つのタイプに分けてご紹介!

フェイスパウダーをブラシで塗る際のポイントやファンデーションブラシ使用時のポイントを含め、くわしく解説します。

パウダーファンデーション

パウダーファンデーションをブラシで塗ることは、ファンデーションの塗りすぎやムラになるのを防いでくれるメリットがあります。

厚塗りを防ぐことで本来のファンデーション良さが引き立ち、ツヤっぽく仕上がるのが魅力です!

【使用手順】パウダーファンデーション

  1. 目の下・頬の内側~上側に向けてななめにブラシを動かす。
  2. ブラシにファンデーションを少し取り、額中央~外側に向けてうすく塗布。
  3. ブラシの毛先をつかい、頬・小鼻の毛穴など細かい部分をカバー。

厚塗り感を防ぐため、目の下から頬の上側をメインに塗っていきます。その他部分(額・鼻・口周りなど)は、少量の塗布でよいでしょう◎

リキッドファンデーション

リキッドファンデーションをブラシで塗ることは、肌の細かい部分にも密着してくれるため、メイクが落ちにくいというメリットがあります。

マスクのメイク移りを防いでくれる点も魅力となっています!

【使用手順】リキッドファンデーション

  1. ブラシについているファンデーションの量を均一にする。
  2. 手の甲をつかい、ファンデーションをブラシ全体になじませていく。
  3. クマ・シミなど気になる部分はブラシでやさしくたたくように仕上げる。

ブラシは顔の中心から外側に向かって塗ると跡がつきにくいです。小さい円を描くようなイメージでブラシを動かすときれいに仕上がりますよ◎

フェイスパウダーをブラシでのせるときは?

ファイスパウダーをブラシでのせるときのポイント

パウダーを均一に美しく塗布するためには、ブラシ全体にパウダーをつけたあと、手の甲をつかい余分についた粉を落としてから使いましょう。

ファンデーションブラシの形状【選び方】

ファンデーションブラシといってもブラシの形状はさまざまです。

自分のつかっているファンデーションに合ったブラシを選んで、均一美肌をかなえましょう。

ブラシの形状おすすめタイプ特徴
丸型パウダー・ナチュラルふんわりと自然な仕上がり
平筆型リキッド・ツヤ肌への密着度が高い
歯ブラシ型リキッド・カバー細かい部分に使いやすい
フラット型パウダー/リキッド・バランス初心者でも使いやすい

ファンデーションブラシは、形状によって使用感や仕上がりが異なります。

何を使えばよいか悩んでしまう・・・とお悩みの方には、リキッド・パウダー両方に使えるフラット型がおすすめですよ◎

高密着で肌にフィットしてくれるため、初心者でもテクニックいらずできれいな仕上げることが可能です!

ファンデーションブラシの洗い方【洗浄頻度・手順】

デイリーメイクで使用頻度の高いファンデーションブラシ。

ファンデーションブラシのお手入れを怠ると、メイクブラシの劣化が早まる原因や肌トラブルの原因につながる危険性があります。

定期的なクリーニングで清潔なブラシときれいなお肌を保ちましょう!

ファンデーションブラシはどのぐらいの頻度で洗う?

【洗浄頻度の目安】

パウダータイプ・・・・・月1程度

リキッド・クリーム・・・2・3週間ごと

リキッド・クリーム状の製品につかうブラシは、パウダータイプに比べるとファンデーションが付着しやすいため、2・3週間ごとに洗うのが目安。

パウダー状の製品につかうブラシは月1程度が目安ですが、毎回使用後はティッシュやガーゼなどを使用してパウダーをふき取るのがベストです◎

ファンデーションブラシはどうやって洗う?

実際にどのような方法・手順で洗うのかご紹介します。

手間がかかりそうな印象のある方も多いと思いますが、身近にあるもので出来るお手入れ方法となっていますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

ファンデーションブラシの素材を確認

始める前に、洗いたいファンデーションブラシの素材を確認しましょう。

化学繊維・・・ポリエステル・ナイロンなどの化学繊維を使用したブラシ。

天然毛・・・熊野筆などの高級ブラシに使用されることが多い、動物の毛を使用したブラシ。

今回は、化学繊維の素材を使用したのブラシを中性洗剤で洗うときの方法をくわしく解説します!

ファンデーションブラシは中性洗剤で洗う

【用意するもの】

  • 水・ぬるま湯
  • 中性洗剤
  • コップ
  • 清潔なタオル
①洗浄液をつくる。
コップに約30℃のお湯を入れ、中性洗剤を数滴程度入れる。
②ブラシを洗浄液に浸し、振り洗い。
ブラシを洗浄液に浸し、数回振り洗いします。コップの中のお湯の濁りが取れるまで、数回行う。※濁りがひどい場合は洗浄液を取り替えながら繰り返す。
③水でブラシをすすぐ。
力を入れず、きれいな水でしっかりとすすぎ洗いをする。
④タオルで水気を拭き取り、毛並みを整える。
タオルでやさしく水気を拭き取り、ブラシの毛並みを整える。
⑤陰干しをする。
ブラシの毛先部を下に向け、風通しのよい日陰で干します。

ブラシを干すときは、持ち手部分に輪ゴムを巻きつけ、洗濯バサミにはさんで干すのがおすすめです◎

天然毛を使用したブラシを洗う場合は、動物の毛はとてもデリケートで繊細なため専用クリーナーの使用が望ましいです。

【プチプラ】ファンデーションブラシ4選!

SIXPULS 円形ファンデーションブラシ

引用:公式サイト

【価格】

税込1,699円(編集部調べ)

【素材】

ナイロン

【形状】

フラット寄りの丸型

【特徴】

  • 厳選された高級ナイロン毛使用で、肌にやさしい。
  • 独特なデザインの持ち手が、使いやすさ抜群。
  • 毛先が短く、早く仕上げることが可能。

くびれた持ち手が特徴的な円形ファンデーションブラシ。持ちやすく、使いやすい点が初心者の方にもピッタリ!肌当たりのよさも抜群◎

エスプリーク ファンデーションブラシ

引用:Maison KOSE

【価格】

税込1,320円(編集部調べ)

【素材】

ポリブチレンテレフタレート

【形状】

斜めカット

【特徴】

  • ベルベットのようななめらかな肌あたり。
  • ひと塗りで毛穴や凹凸をぼかして自然な仕上がりに。
  • 専用ケースつきで持ち歩きにもピッタリ。

リキッド・クリーム・パウダー全てのファンデーションブラシに対応。密度の高いブラシで細部までファンデーションをのせることができるのが魅力。

KOSE 公式オンラインストア

メイクル エアリーファンデーションブラシ

引用:公式サイト

【価格】

税込1,320円(編集部調べ)

【素材】

PBT樹脂

【形状】

ダブルカーブ

【特徴】

  • 肌にフィットしやすい、独特なカーブ設計のブラシ。
  • どんなタイプのファンデーションにも対応。
  • 高カバー・ナチュラル仕上げに◎

2つのカーブ設計のブラシ形状が特徴。リキッド・クリーム・パウダーどんなタイプでもマルチに使える万能ブラシです◎

ラッキーウィンク スーパーカバーファンデーションブラシ

引用:公式サイト

【価格】

税込1,320円(編集部調べ)

【素材】

ナイロン

【形状】

オーバル型

【特徴】

  • クマやシミをしっかり補整。
  • きめ細かい薄づきな仕上がりに。
  • 持ち手がカーブした使いやすい設計のブラシ。

リキッドタイプ、クリームタイプ、ジェルタイプの塗りにくい重めのファンデーションにピッタリ◎力加減がしやすく、持ちやすい設計でファンデーションをムラなくのせることができますよ!

【デパコス】ファンデーションブラシ3選!

M・A・C #190 ファンデーションブラシ

引用:M.A.C

【価格】

税込6,820円(編集部調べ)

【素材】

合成毛

【形状】

平筆型

【特徴】

  • コシのあるしっかりとした合成毛使用。
  • ファンデーションがなじませやすく、自然な仕上がり。
  • リキッド・クリームファンデーションにピッタリ。

コシのある合成毛のファンデーションブラシ。厚塗りにならず、細かい部分にも塗りやすい!均一に仕上がるのが魅力のアイテムです◎

shu uemura ペタル 55 ファンデーション ブラシ

引用:shu uemura

【価格】

税込6,600円(編集部調べ)

【素材】

シンセティックファイバー

【形状】

オーバルダイヤ型

【特徴】

  • ソフトで心地よい肌あたり。
  • 高密度×垂直面構造の繊細なブラシ。
  • 毛穴やキメなどの凹凸にも的確にフィット。

ファンデーションをうすくナチュラルに塗布でき、ムラなくスピーディーに仕上げることが可能。ベースメイクを格上げしてくれるようなファンデーションブラシ。

ローラメルシエ フィニッシングブラシ

引用:ローラメルシエ

【価格】

税込5,610円(編集部調べ)

【素材】

ゴート・合成毛ブレンド

【形状】

丸フラット型

【特徴】

  • やわらかなゴートとコシのある合成毛。
  • ふんわりとした肌あたりの心地良い使用感。
  • パウダーをフワッとのせたい方に。

扱いやすい持ち手と肌当たりのよいファンデーションブラシ。自然な仕上がりが好みな方、厚塗り感を出したくない方にとてもおすすめです!

まとめ:ファンデーションブラシで均一美肌をかなえよう!

この記事では、ファンデーションブラシの使い方や選び方、洗い方をご紹介しました!

ファンデーションブラシには、たくさんの種類があり、それぞれタイプによって仕上がりが異なります。

リキッド用・パウダー用と複数そろえておくのもよいですね◎

使いたいファンデーションやなりたい理想の肌などご自身の好みに合ったピッタリのファンデーションブラシをぜひ見つけてみてください!

目次