【KATE】バーチャルスキンメイカーをレビュー!特徴や実際の使用感はまで徹底解説

今回は、ポイントメイクに強みのあるKATE(ケイト)から2025年1月25日に発売するファンデーション「バーチャルスキンメイカー」をご紹介します。

バーチャルスキンメイカーは、ピュア発色の弾力膜で、カバーしながら透明感を演出するリキッドファンデーション。

実際の使用感、使い方、特徴まで詳しく解説していきます。ぜひ最後までチェックしてみてください。

目次

リキッドファンデーションとは?選び方

ファンデーションとは、肌の色ムラを均一にととのえ、ツヤ・マットなど質感の違いで肌を美しく演出する化粧品です。

リキッドファンデーションって?

水分・油分・粉体が混ざっているタイプのファンデーション。

【リキッドファンデーションの特徴】

  • みずみずしく、伸ばしやすい。
  • さまざまな肌タイプに対応している。
  • ツールを使わなくてもきれいに仕上がる。

肌に伸ばしやすいバランス配合で、乾燥した肌にものりやすいリキッドファンデーション。カバー力やくずれ防止、保湿力などの効果に加え、仕上がりの質感も選択でき、幅広いアイテムがたくさんのメーカーから展開されています。

ブラシやスポンジを使用しなくても比較的きれいに仕上げることができ、量の調節もしやすいため、初心者の方にもおすすめですよ◎

3つの選び方【質感・肌質・機能】

実際にリキッドファンデーションを購入するときの選び方のポイントをご紹介します!

【❶なりたい肌印象で選ぶ】

うるっとしたみずみずしい印象、ナチュラルなメイクが好み➡ツヤ仕上げ。
しっかりめにカバーしたい、大人っぽいメイクが好み➡マット仕上げ。

【❷肌質にあわせて選ぶ】

乾燥肌➡保湿力の高いアイテムを選ぶ。
脂性肌➡テカリやくずれに強いアイテムを選ぶ。

【❸効果やほしい機能で選ぶ】

シミやニキビが予防できるものや毛穴をカバーしてくれるものなど、ご自身の肌悩みをカバーできるものを選ぶのもよいですね◎

【KATE】バーチャルスキンメイカー

ピュア発色の弾力膜で、作り込んだ透明感、崩れない。
肌ノイズ吹き飛ばし、メイクの完成度を格段に引き上げるファンデーション。

【価格】

1,980円(編集部調べ)

【カラー展開】

全6色

バーチャルスキンメイカーの特徴

  • SPF30・PA+++
  • ハイカバー効果
  • 長時間くずれにくい
  • 明るいツヤ仕上がり・うるおい感続く
  • ニキビになりにくい処方
  • アレルギーテスト済み
  • ノンコメドジェニックテスト済み※

※コメド(ニキビのもと)ができにくいことを確認するテストです。すべての方にアレルギーがおこらない、コメド(ニキビのもと)ができないというわけではありません。

【使い方】バーチャルスキンメイカーの使用感

バーチャルスキンメイカー

バーチャルスキンメイカーは、化粧下地でお肌を整えてから使用します。使用量や落とし方は以下の通りです。

  • 上下によく振る。
  • 適量(ポンプ1押し程度)を、顔全体にムラなくのばす。
  • 落とす際には、メイク落としのご使用をおすすめします。

【レビュー】バーチャルスキンメイカーの使用感

ケイト バーチャルスキンメイカー 02を実際にレビューしていきます。

使いやすいポンプタイプ。適量(ポンプ1押し程度)を出して実際に肌に塗布してみると、口紅が映える明るい肌仕上がりに!

うるおい感がありながら、毛穴や色ムラ、くすみなどしっかりカバーしてくれます。

WEB動画も公開中!『主張が強い肌ノイズ』篇

タイトル:ケイト バーチャルスキンメイカー『主張が強い肌ノイズ』篇 15秒

バーチャルスキンメイカーの発売に伴い、俳優の吉田鋼太郎さんを起用したWEB動画『主張が強い肌ノイズ』篇が公開されています。

吉田鋼太郎さんが‟主張の強い肌ノイズ役”として登場。毛穴、凹凸、くすみなどの肌ノイズを一掃するほどの高いカバー力と透明感のあるバーチャル美肌に仕上がる「バーチャルスキンメイカー」の商品特長を印象的に伝えています。

KATE バーチャルスキンメイカーはどこで買える?発売日は?

今回は、KATE(ケイト)のリキッドファンデーション「バーチャルスキンメイカー」をご紹介しました。

2025年1月25日より発売するバーチャルスキンメイカーは、全国のドラッグストアや公式オンラインストアなどでお買い求めいただけます。

普段のメイクを格上げしてくれるようなKATE(ケイト)のアイテム。WEB動画もあわせてチェックしてみてくださいね!

目次