
キャンメイクから2025年5月下旬に登場する「ムーングロウハイライター」は、ベイクド製法ならではの上品なツヤと肌の立体感を同時に叶える注目アイテムです♡
今回の記事では、実際に使用してみた仕上がりや色味、使い方のコツまで詳しくお届けします。
キャンメイク ムーングロウハイライターとは?

【価格】880円(税込)
カラー:全2色(01 ムーングロウホワイト/02 ムーングロウピンク)
キャンメイク「ムーングロウハイライター」は、ベイクド加工でじっくり焼き固めたパウダーにより、しっとり密着するのに粉っぽさゼロ。微細パールが光を多方向に反射し、頬や鼻筋に“月光ヴェール”をまとったような上質ツヤをもたらします。
キャンメイク ムーングロウハイライターの主な特徴
キャンメイク ムーングロウハイライターは、肌に自然なツヤを与え、光を集めたような立体感を演出するアイテムです。ギラつきすぎない繊細な光沢と、粉っぽさを感じさせないなめらかな質感が特徴です。
- ベイクド製法だから粉飛びしにくく、均一にフィット
- 18種の美容保湿成分配合で時間がたっても乾燥しにくい
- ブラシでふんわりのせるとナチュラル、指で重ねると高輝度フィニッシュ
- アルコール/パラベン/香料フリーで肌へのやさしさも◎
日常使いからお出かけメイクまで幅広く活躍してくれそうです♡
こだわりの美容成分をチェック
セラミドAP・EOP・NPなど5種の多重セラミドをはじめ、スクワランやシアバター、ツボクサエキスなど18種の保湿・整肌成分を配合。パウダー粒子を美容成分でコーティングすることで乾燥崩れを防ぎ、ツヤを長時間キープします。
さらに、ローズマリー葉エキスやアルガンオイルがくすみをケアし、透明感のある光沢肌へ。ノンコメドジェニックテスト済み※で、毛穴が気になる方にも使いやすい処方です。(※すべての人にコメドができないわけではありません)
キャンメイク ムーングロウハイライターのカラー展開&パーソナルカラー
01 ムーングロウホワイト


高輝度のホワイトベージュが透明感を底上げ。ブルベ・イエベ問わずハイライト初心者にも扱いやすい万能カラーです。くすみが気になる目周りやTゾーンにひとはけで、クリアな立体感が完成。
02 ムーングロウピンク


血色をプラスするライトピンク。イエベ春・ブルベ夏に特におすすめで、頬高めにのせると内側からポッと発光するような柔らかいツヤが生まれます。
実際に使ってみたレビュー
キャンメイク ムーングロウハイライターを実際にレビューしていきます。
パウダーは指先で触れると驚くほどなめらか。粉飛びはほぼなく、肌に乗せるとシルクのようにスルスルと伸びて密着します。ブラシでサッとひと塗りすると自然な立体感、指でトントンと重ねればフォトライトを当てたようなツヤがしっかり出るので、仕上がりを自在にコントロールできました♡
マスク着用時でもヨレにくく、夕方のくすみが気になるタイミングでもツヤがくすまずキープされていた点が高評価。しっかり保湿されるため、乾燥肌の筆者でも粉浮きは感じませんでした!

指先を使い、頬骨にハイライトをつけてみました。ツヤっと自然な明るさがプラスされて全体的に明るい仕上がりました◎後々、目頭と人中にもハイライトをのせてみたところ、ギラギラしすぎず上品な仕上がりに♡筆者の1軍ハイライト入り確定です・・・!
筆者おすすめのポイント
プチプラでここまで上質なツヤが出せるなんて…」と、思わず驚きました。特に感動したのは、“濡れツヤ”と“柔らかな光の拡散”のバランス感。毛穴を目立たせず、肌の内側から発光するような自然なツヤだけを演出できるため、まさにハイライト難民の救世主になりそうです・・・!
忙しい朝はブラシでさっとひと塗り、夜のお出かけには指で重ねてドレスアップ、とシーンに合わせた使い方ができるのも魅力◎“ワンパレット二役”の手軽さは、毎日のメイクにうれしい味方だと感じました。
キャンメイクの商品は、既存アイテムを含めてコンパクトなパッケージ設計が多く、持ち運びにも便利。ポーチの中でもかさばらず、春夏のメイクにさりげないスパイスとして取り入れてみてほしいアイテムです♡
キャンメイク ムーングロウハイライターはどこで買える?
「キャンメイク ムーングロウハイライター」は2025年5月下旬より、全国のバラエティショップやドラッグストア、キャンメイク公式オンラインストアで順次発売予定です。
確実に手に入れたい方は発売日前後に店頭・ECサイトのチェックがおすすめです♡