花王株式会社パーソナルヘルス事業部ホリスティックヘルスケアグループは、「n/36500 by MegRhythm(エヌスラサンロクゴマルマル)」を8月30日(水)より開始しました。
このプロジェクトは『一人ひとりとの対話を通じて人々の“ゆらぎの声”に向き合いたい』という一人の社員の想いから生まれた、今を生きるすべての人の“ゆらぎの声”に向き合う新プロジェクトになります。
“ゆらぎの声”に向き合うプロジェクト
今回のプロジェクトでは、年齢や性別の異なる人々の内に秘められた様々な声を調査。
そこで得られたリアルな”ゆらぎの声”をもとに、リアルな“ゆらぎ”をそのまま商品化しています。
また、プロジェクトの想いに共感した株式会社TeaRoom、Scentopia株式会社の2社も参画し、共同で商品をプロデュースしたり、イベントも共催していくとのこと。
今後も花王株式会社パーソナルヘルス事業部ホリスティックヘルスケアグループでは、人々の「ごきげんリズム」に寄り添う体験や時間を、商品、サービスを通じて提供していくとしています。
“ゆらぎの声”に向き合い生まれた5つのアイテム
8月30日(水)ではMakuake(応援購入)サイトにおいて、“ゆらぎの声”から生まれた5つのアイテムのうち、
・「とろけるソリッドパフューム~月の満ち欠け~(蒸気でホットアイマスク付き)」
・「じわっとホットヘッドスパ(ウォータートリートメント)」
の2品が先行販売されました。
Makuake(応援購入)サイト
- プロジェクト期間:8月30日(水)~10月16日(月)
- プロジェクトページ:
https://www.makuake.com/project/n_36500_hotspa/?cid=meg_3PR202308
https://www.makuake.com/project/n_36500_perfume/?cid=meg_3PR202308
とろけるソリッドパフューム ~月の満ち欠け~(蒸気でホットアイマスク付き)
容量:ソリッドパフューム4個+蒸気でホットアイマスク12枚
価格:5,390円(税込)
発売時期:8月30日(Makuake先行販売開始) / 2023年12月以降(EC予定)
※Makuake先行販売の商品配送は11月を予定
自分のご機嫌のとりかたが、わからない。
の声に向き合って生まれたアイテムで、月の満ち欠けになぞらえて4種類の香りが楽しめるソリッドパフュームとなっています。
パーソナライズパフュームブランド「リベルタパフューム」を展開する、調香師 兼 ブランドディレクターの山根大輝氏の監修で、専用サイトにある11の質問に答えて、“今”の自分の気持ちに寄り添った香りに出会えることも特徴です。
自分と向き合うリラックスタイムをアイマスクと共過ごせます。
<山根 大輝氏(やまね だいき)プロフィール>
Scentopia代表。大学卒業後、外資系コンサルティング会社で働きながら、独立調香師に師事し調香を習得。
2020年にオーダーメイド香水ブランド『リベルタパフューム』を立ち上げ“香りの民主化”を掲げる。
調香師、ブランドディレクターに加え、数百本の香水コレクションを持つ生粋の香水マニアでもある。
じわっとホットヘッドスパ(ウォータートリートメント)
容量:200ml
価格:3,300円(税込)
発売時期:8月30日(Makuake先行販売開始) / 2023年12月以降(EC予定)
※Makuake先行販売の商品配送は11月を予定
現実逃避がうまくなったな。
という声に寄り添ったアイテムです。
特徴は、美容液を手でなじませると温かくなり、形状もクリーム状に変わる新感覚のホットヘッドスパトリートメントです。
とぅるんとクリームシャンプー(微冷感)
がんばらない、をしてみた。
の声から生まれたクリームシャンプー。
価格:2,640円(税込)
容量:300g
発売時期:2023年12月以降(EC予定)
※Makuakeでの販売はなし。
こくのあるつるんとしたクリームで、髪と頭皮をトリートメントしながら洗えるクリームシャンプーになっています。
頭皮をすーっとめぐる爽快感でバスタイムですっきり気分が味わえます。
みがきトリートメントシャンプーバー
羨ましくないフリは得意です。
そんな声からインスピレーションを受けて生まれた、まるで宝石のような透明感がまぶしい新感覚固形シャンプーです。
容量:90g
価格:3,080円(税込)
発売時期:2023年12月以降(EC予定)
※Makuakeでの販売はなし。
濡れた髪を撫でるように直接塗布しながら泡をたてて洗います。
トリートメントは使わずに、髪と頭皮の洗浄・保湿をワンステップで行え、洗い上がった髪はサラサラの心地よさに。
うるうるリッチオイル
育てていた植物が枯れたとしても。
の声から生まれた、顔・からだ・髪に、マルチに使える100%植物由来のオイル。
容量:100ml
価格:3,300円(税込)
発売時期:2023年12月以降(EC予定)
※Makuakeでの販売はなし。
手のぬくもりで上質なオイルをゆっくり深呼吸しながら全身へゆきわたらせることで、今のゆらいでいる自分との対話へ導きます。
今の自分と向き合う時間が体験できるイベント
今回のプロジェクトでは、TeaRoom代表の岩本涼氏とコラボレーションした暗闇で四感を研ぎ澄まし、自分の感覚と向き合うがテーマの暗闇茶会「日日是好日」など、自らと向き合う時間が体験できるイベントを応援購入のリターンとして用意されています。
TeaRoomによる暗闇茶会「日日是好日」
Makuakeで応援購入をした70名を対象に、TeaRoom岩本涼氏による限定イベントにご招待。
開催日時:2023年11月11日(土)、12日(日)
場所:東京国立博物館内 茶室
<岩本 涼氏(いわもと りょう)プロフィール>
株式会社TeaRoom代表。1997年生まれ。幼少期より裏千家で茶道経験を積み、岩本宗涼(準教授)を拝命。21歳で株式会社TeaRoomを創業。静岡県本山地域の日本茶工場を承継し、第一次産業へも参入。
「Forbes 30 Under 30 Asia 2023」選出、ダボス会議グローバルシェイパーズメンバー、株式会社中川政七商店の社外取締役。
“ゆらぎ”との向き合い方について考えさせらるトークセッション
お披露目会後半では発起人であり、ホリスティックヘルスケアグループの仲田実沙希氏、株式会社TeaRoom代表の岩本涼氏、そしてScentopia代表の山根大輝氏の3人によるトークセッションも行われました。
“ゆらぎ”との向き合い方に対し、仲田氏は「以前はゆらいでいる自分を隠さないといけない。外に出してはいけない。と考えていたが、それも自分の一部と受け止めることが必要だな、と思えるようになった。」と発言。
岩本氏も山根氏も事業を行っていく中で、人間だれしも“ゆらぐ”瞬間はあるもの。その感情を無視しないで“自分自身の今の状態を知ることが第一歩”だと語りました。
「36500」のロゴに込められた想い
今回のプロジェクトは、ストレスの多い現代社会を生きる中で、ありのまま、自分らしく生きたいと願う人々の「お守り」のような存在となる時間を、魅力的な商品やイベントを通してこれから発信されていくとのことです。
人生100年時代と言われている昨今、毎日をやり過ごすことに一生懸命だからこそ、ふっと立ち止まれる時間が必要です。
365×100=36500日、大切な時間に寄り添えるアイテムが「n/36500 by MegRhythm(エヌスラサンロクゴマルマル)」に揃っています。
自分の中にある“ゆらぎ”の声に耳を傾けて、ぜひお手に取ってみてくださいね。