皆さま、こんにちは!ファッションエッジ編集部です。
今回はおすすめのプチプラ&デパコスのシワ改善クリームを紹介していきます。
POLA 公式HPより引用
年齢を重ねるとともに目立ち始める目元や口元、首などのシワ。数年前までは化粧品でのシワの改善は難しいとされていましたが、今や価格帯問わず、シワ改善効果が認められた化粧品が登場し、個人に合ったアイテムを選びやすくなりました。
とは言え、種類があり過ぎてどれを購入すべきか迷ったり、効果に不安を感じている方もいらっしゃるはず。今回の記事がそういった方の参考になりましたら幸いです。
まずは、より自分に合ったシワ改善クリームを知るために、成分や効果の違いからチェックしていきましょう!
【医薬部外品】シワ改善クリームの効果&口コミ!おすすめプチプラ&デパコス紹介
シワ改善クリームって本当に効果あるの?
シワ改善を謳ったクリームの効果について不安や疑問もあるかと思いますが、その化粧品がお肌に合っていれば、シワの改善効果はちゃんと期待できます。
「シワを改善する効果」が認められた化粧品は、角質層や真皮に働きかける有効成分が規定量配合されており、厚生労働省が認可した医薬部外品に分類されます。
肌表面の乾燥が原因の小じわよりも、さらに深くて明瞭なシワにも効果を発揮してくれるのです。
シワ改善クリームの有効成分
シワ改善クリームには、必ず有効成分が配合されています。2021年8月現在、シワを改善する効果が認められている有効成分は以下の3つです。
- ニールワン
- レチノール
- ナイアシンアミド
どれもシワを改善するという最終的な効果は同じですが、細かな特徴が違いますので、分かりやすく解説していきます。
ニールワン(三フッ化イソプロピルオキソプロピルアミノカルボニルピロリジンカルボニルメチルプロピルアミノカルボニルベンゾイルアミノ酢酸Na)
ニールワンは、肌の真皮にアプローチする成分。肌内の酵素による真皮成分「エラスチン」の分解を防ぎ、真皮成分の生成バランスを整え、シワを改善してくれます。
真皮とは肌のハリや弾力を司る層のことで、角層のさらに奥に存在します。その影響もあってか、肌表面に効果が出るのには少し時間もかかりますが、シワの根本的な原因からケアできるのがニールワンの大きな魅力。
レチノール(純粋レチノール)
レチノールは、肌表面のヒアルロン酸の生成を促し、皮膚に柔軟性を与えることでシワを改善します。表皮に作用するので、比較的シワ改善効果が早めに出やすいのが特徴。
はじめは刺激が出やすいという一面もありますが、通常、徐々にお肌が慣れ、違和感なく使用できるようになります。
ナイアシンアミド(ニコチン酸アミド)
ナイアシンアミドは、真皮と表皮の両方にアプローチしてシワを改善する成分。さらにそれだけでなく、美白(※)効果も認められており、比較的お肌にもマイルドな成分です。
その為、ナイアシンアミドを有効成分に配合したシワ改善クリームでは美白(※)効果も謳ったアイテムもあります。さらにナイアシンアミドは、比較的安価な化粧品にも配合しやすいので、プチプラのシワ改善クリームをお求めの方にもおすすめです。
※美白とは、紫外線によるメラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを予防すること。
おすすめシワ改善クリーム【プチプラ編】
それでは、編集部おすすめのシワ改善クリームをご紹介していきます。まずは、初めての方でも挑戦しやすいプチプラ編からチェックしていきましょう!
【無印良品】エイジングケア薬用リンクルケアクリームマスク
価格:1,990円(税込)/80g
<有効成分>
ナイアシンアミド
<特徴>
- やや硬めのクリーム
- 肌に乗せるととろける
- とにかくコスパが良い
シワ改善だけでなく、オリブ油やシア脂、ホホバ油などを豊富に配合し、高保湿でふっくら柔らかなお肌に整えてくれます。2~3分放置して肌に馴染ませるのがコツ。オリブ油やシア脂などはニキビの原因になりやすいので、脂性肌やニキビができやすい方は部分的な使いがおすすめです。
【ナリス(NARIS)】ネイチャーコンク 薬用 リンクルケア ジェルクリーム
NARIS UP公式HPより引用
価格:1,480円(税込)/80g
<有効成分>
ナイアシンアミド
<特徴>
- オールインワンとして使える
- べたつきがない
- シミ対策にも
最初は少し重ためのテクスチャーですが、肌に伸ばすとサラッとしてべたつきのない使用感。美白化粧品としても認可を受けており、シミ予防ケアをしたい方にもおすすめです。乾燥が気になる方はさらに上からクリームを重ねるとGOOD。
【ロート】50の恵 薬用リンクルクリーム
50の恵公式HPより引用
価格:2,420円(税込)/90g
<有効成分>
ナイアシンアミド
<特徴>
- ジェル系のクリーム
- しっかり保湿できる
- 香料あり
柔らかなジェル状のクリームで伸びが良いテクスチャーのクリーム。スクワランやワセリン、シアバターなども配合で、しっかりとした保湿感。ぷるんっとハリ感じられるお肌に整えます。乾燥&シワが気になる方には世代問わずおすすめのアイテムです。
【ルシード(LUCIDO)】薬用 リンクルフォースクリーム
LUSIDO公式HPより引用
価格:2,036円(税込)/90g
<有効成分>
ナイアシンアミド
<特徴>
- 濃厚なクリーム
- 女性が使ってもOK
- コエンザイムQ10配合
濃厚でお肌にピタッと密着するクリームです。お肌にハリを与えるコエンザイムQ10やコラーゲンも配合。メンズをターゲットにした商品ですが、女性が使っても大丈夫です。
おすすめシワ改善クリーム【デパコス ニールワン編】
ニールワンはPOLAの独自成分のため、ニールワン配合のシワ改善クリームは2021年8月現在POLA(ポーラ)のクリームのみ採用されています。
【ポーラ(POLA)】リンクルショット メディカル セラム N
POLA 公式HPより引用
価格:14,850円(税込)/90g
<有効成分>
ニールワン(三フッ化イソプロピルオキソプロピルアミノカルボニルピロリジンカルボニルメチルプロピルアミノカルボニルベンゾイルアミノ酢酸Na)
<特徴>
- どんな肌質の方も使いやすい
- コクのあるクリーム
- 香料あり
ニールワン以外にもアルニカエキスやカモミラエキスといった大人のお肌に嬉しい美容液成分配合。水分を含まない特殊な成分構成で、こっくりオイルリッチなテクスチャーが、しっかりと有効成分をお肌に届けます。
おすすめシワ改善クリーム【デパコス レチノール編】
続いては、レチノールを有効成分としたデパコス&デパコスと同価格帯のシワ改善クリームを紹介します。
レチノールは他の成分より肌に刺激が出やすい傾向があるので、間隔を空けたり、少しづつ使うなどして、肌が慣れるまでは様子を見ながらご使用ください。
また、レチノールは紫外線に弱いので、日中はUVケアも行いましょう。
【イプサ】ターゲットエフェクト アドバンスト G
ipsa公式HPより引用
価格:14,300円(税込)/23g
<有効成分>
- レチノール
- グリチルリチン酸ジカリウム
※グリチルリチン酸ジカリウムとは肌荒れ予防効果がある有効成分です。
<特徴>
- 独自保湿成分配合
- 柔らかなテクスチャー
- こってりとした保湿感
保湿やシワ改善効果を実感している口コミが目立ち、コスパが高いとの意見が多いクリーム。こってりめの保湿感が特徴で、独自の保湿成分がお肌をうるおいで満たし、シワ改善効果をサポート。
【エリクシール】シュペリエル エンリッチド リンクルクリームS
watashi+公式HPより引用
価格:6,380円(税込)/15g
<有効成分>
- レチノール
- 酢酸DL-α-トコフェロール
※酢酸DL-α-トコフェロールとはビタミンE誘導体のこと。血行を促進します。
<特徴>
- 柔らかいクリーム
- 22gの大きいサイズの販売もある
- トラネキサム酸配合で美白ケアが同時にできるタイプもある
とても柔らかく目元・口元に馴染ませやすいクリーム。コラーゲンやヒアルロン酸、マリンエラスチンなど、うるおい成分も配合。適度な保湿感でベタつきを避けたい方にもおすすめです。
【ベネフィーク】レチノリフトジーニアス
BENEFIQUE公式HPより引用
価格:8,800円(税込)/20g
<有効成分>
- レチノール
- トラネキサム酸
※トラネキサム酸は、メラニンの生成を抑制し、紫外線によるシミやそばかすを予防する美白有効成分です。
<特徴>
- 植物由来の美容液成分配合
- 濃厚で重ためテクスチャー
- 合成セラミド配合
レチノールによるシワ改善効果と、トラネキサム酸によるシミ予防効果の2つが狙えます。お肌を健やかに保つ為の保湿成分も多数配合され、しっとり感も重視したい方におすすめ。
<エリクシールとの違い>
エリクシールにも同価格帯でレチノールとトラネキサム酸を有効成分にしたクリームがありますが、
- ベネフィーク→重ためで厚みを感じるテクスチャーで
- エリクシール→柔らかく馴染ませやすいテクスチャー
といった違いがあります。その他成分内容も異なりますが、狙える効果はほぼ同じ。好みのテクスチャーで選びましょう。
【SHISEIDO】バイタルパーフェクション リンクルリフト ディープレチノホワイト5
watashi+公式HPより引用
価格:14,740円(税込)/20g
<有効成分>
- レチノール
- 4-メトキシサリチル酸カリウム塩
- トラネキサム酸
- グリチルリチン酸ジカリウム
- 酢酸DL-α-トコフェロール
※4-メトキシサリチル酸カリウム塩、トラネキサム酸・・・紫外線によるメラニンの生成を抑制し、シミやそばかすを予防
※グリチルリチン酸ジカリウム・・・肌荒れ予防
※酢酸DL-α-トコフェロール・・・血行促進
<特徴>
- シワ、シミ、肌荒れ、乾燥を多角的にケア
- 異なる部位のシワに対応
- なめらかなテクスチャー
5つもの有効成分配合しているため、お肌をトータル的にケアし、シワやシミの目立たないハリつや肌に導きます。口コミでも使用感・シワ改善効果ともに好評で、効率的に素早くシワケアがしたい方におすすめです。
次ページでは・・・
おすすめのデパコス ナイアシンアミド編!