今回は初心者や20代、30代、プレゼントに向いているデパコス16選を、プロの美容ライターが厳選しました。
デパコスの中でも高価格帯のものや、気軽に試せるトライアルキットまで予算別にご紹介します!
KANEBO 公式HPより引用
皆さま、こんにちは!ファッションエッジ編集部です。
「今のスキンケアをアップデートしたい」「日々頑張っている自分にご褒美をあげたい」「コスメ好きの大切な人にプレゼントを選びたい」そんな時に思いつくのは、やっぱり憧れのデパートコスメ。
しかし、魅力的なアイテムが多すぎて、何を選ぼうか迷ってしまいますよね。
ということで今回は、20代・30代におすすめな「人気デパコススキンケア化粧品16選」をピックアップ。
【5,000円以上】【3,000円~5,000円】【2,000円~3,000円】【2,000円以下】の価格帯に分けてご紹介していきます。
美意識をくすぐり、プレゼントにもぴったりなラインナップとなっていますので、ぜひ最後までご覧ください。
【5,000円以上】おすすめデパコススキンケア5選
まずは5,000円以上のリッチなデパコススキンケア化粧品から見ていきましょう。保湿効果に定評があり、幅広い肌質の方に人気なアイテムを集めてみましたよ!
Kanebo(カネボウ) フレッシュ デイ クリーム
KANEBO 公式HPより引用
<価格>
税込6,600円(40mL)
<特徴>
人気芸能人が愛用していることで、さらに有名になったフェイスクリーム。マカダミアナッツ由来のオイルを主成分とし、お肌を柔軟にしつつ、しっかりとうるおいをキープします。
SPF15の日焼け止め止効果もあるので、室内やちょっとした外出時の日焼け対策も可能です。
<口コミ>
- 潤いが長続きするので、長時間、エアコンの効いた室内にいてもカサつきやつっぱりを感じなくなりました。
- クリームですがスッと馴染みます。全く重たくなくてベタつきもなし!メイクノリも良くなります。
<口コミ>
- 若干とろみのあるテクスチャーですがお肌にスッと馴染み、しっかりと保湿されます。
- 季節や肌質、年代問わず使いやすい使用感だと思います。ほのかな香りも良いです。
COSME DECORTE(コスメデコルテ) リポソーム アドバンスト リペアセラム
<価格>
税込8,250円(30mL)
税込12,100円(50mL)
税込16,500円(75mL)
税込15,950円(75mL付けかえ用)
<特徴>
何を買うか迷ったら是非これから試してみてほしい、大人気の導入美容液。1本で多角的なスキンケア可能で、乾燥による肌のくすみ、ゴワつきをケア。
健やかで透明感溢れるハリツヤ肌に整えます。リニューアル後、保湿感がさらにアップし、さらに注目を浴びているイチオシの美容液です。
過去に解説記事も投稿していますので、気になる方はこちらもチェック!
shu uemura(シュウウエムラ) アルティム8∞ スブリム ビューティ クレンジング オイル
shu uemura 公式HPより引用
<価格>
税込1,760円(50mL)
税込5,060円(150mL)
税込12,650円(450mL)
<特徴>
しっかりメイクも、毛穴の汚れもきちんとオフするクレンジング。植物由来のオイル(油脂)が主成分なのでお肌にうるおいを残すことができ、乾燥肌さんにもおすすめ。
使用後はお肌がふにっと柔らかく、スベスベに。後のスキンケアの馴染みも良くなります。
<口コミ>
- 何年もリピートしています。オイルクレンジングなのに乾燥しにくいどころか、潤いを感じる!
- 爽やかな精油の香りがします。メイク落ちはもちろんですが、毛穴汚れも落とせてスッキリ!
ALBION(アルビオン)フローラドリップ
ALBION 公式HPより引用
<価格>
税込7,700円(80mL)
税込14,300円(160mL)
<特徴>
アルビオン独自成分「ミュラ(※1)」を配合した保湿化粧水。お肌に美しいツヤ感とハリを与え、健やかな肌を目指します。
まるで美容液のようなリッチなテクスチャーで、お肌にぐんぐん馴染み、ベタつきにくい使用感。ハーブ系の香りで心までスッキリ。
※1・・・アスペルギルス/((カワラヨモギ/ヤグルマギク)花/葉/茎/(ヤマヨモギ/メリッサ/タチジャコウソウ)葉/茎)発酵液 <保湿成分>
<口コミ>
- 本当に美容液みたいな使い心地と保湿感です。乾燥しがちな私の肌ももちもちに!
- 甘めな香りが良くて使う時はいつも癒されます。まさにご褒美スキンケア!
LANCOME(ランコム) ジェニフィック アドバンスト N
LANCOME 公式HPより引用
<価格>
税込11,000円(30mL)
税込15,400円(50mL)
税込27,500円(115mL)
<特徴>
お肌にもともと存在する美肌菌(※2)に着目して作られた美容液です。年齢と共に低下しがちなお肌のバリア機能をサポートし、ふっくらキメの整ったお肌に。
1本でも濃密なうるおいを体感でき、乾燥による肌トラブルをケアします。
※2皮膚常在菌叢を指す(ランコムとしての定義)。
<口コミ>
- 乾燥をちゃんと防いでくれるので、お肌のことで悩む機会が減りました。私のマストアイテムです。
- とろっとした美容液で肌に馴染んだ瞬間もっちもちに!フローラル系の香りも良いです。
【3,000円~5,000円】おすすめデパコススキンケア化粧品5選
続いて、3,000円~5,000円のデパコススキンケア化粧品をご紹介します。
比較的お手頃でありながら、デパコスならではの特別な使用感を楽しめるアイテムです。
DEW(デュウ)クリアクレイフォンデュ
Kanebo 公式HPより引用
<価格>
税込3,080円(90g)
<特徴>
スペシャルケアにとっておきのクレイパック(洗い流すパック)です。皮脂や毛穴汚れを吸着するクレイ成分に加え、崩壊性スクラブも配合。
なめらかにとろける”泥とろ”感触がやみつきになります。保湿成分も豊富で、古い角質・ザラつきのないツルンとしたうるおい肌に。
こちらも解説記事がありますので、詳しくはこちらをご覧下さい。
<口コミ>
- ラベンダーの香りが良い!疲れた日のご褒美に使っています。洗い流した後もほのかに香るので嬉しいです。
- 不要な汚れはちゃんと落とすけど、うるおいは残してくれている感じ。お肌がスベスベになります!
LUNASOL(ルナソル) スムージングジェルウォッシュ
Kanebo 公式HPより引用
<価格>
税込3,520円(60mL)
<特徴>
泡立たないタイプのジェル状洗顔料。軽やかに広がるテクスチャーで、普段とは一味違った洗顔を楽しめます。
肌を暗く見せてしまうメラニンを含んだ古い角質もすっきりオフ。保湿成分を主成分としているので、お肌の大切な潤いを守りながら洗えます。
<口コミ>
- さっぱりするのに、しっとり感がある不思議な洗い上りです。お肌が柔らかくなるのもうれしい!
- 泡立てなくていいのでスキンケアが面倒な朝にも重宝しています。男女問わず使えそうです。
IPSA(イプサ) ザ・タイムR アクア
IPSA 公式HPより引用
<価格>
税込3,520円(60mL)
<特徴>
デパコスの定番、非常に人気が高い保湿化粧水です。トラネキサム酸とグリチルリチン酸ジカリウムを有効成分として配合した肌荒れ予防ができます。
イプサ独自の保湿成分「アクアプレゼンターⅢ(※3)」が肌表面に人工的なうるおいの層を形成し、水分をキープ。カサつきもテカリもケアします。
<口コミ>
- アルコール不使用なところが好きです。だけどスッとお肌に馴染んでべたつきません。
- もちもちなお肌になれます!ぐいぐいお肌に馴染んでいく感覚も気持ち良いです!!
COSME DECORTE(コスメデコルテ) コンフォート デイミスト バランシング モイスチュア
コスメデコルテ公式HPより引用
<価格>
税込3,300円(60mL)
<特徴>
お肌の水分バランスを整えるミスト状化粧水。クセのないみずみずしい使用感で、プレゼントにもぴったり。
オイルインなので日中の乾燥もしっかりとケアします。バッグの中に忍ばせておくと外出先でもテンションが上がっちゃう可愛らしい卵型の容器も◎
<口コミ>
- 持ち運びやすい大きさと、コロンッとしたデザインが大好きです。友だちにも「可愛い!」「どこの?」とよく言われます。
- 日中つっぱったお肌も瞬時に潤してくれます。メイクの上からも使いやすいです。
RMK(アールエムケー)Wトリートメントオイル
RMK公式HPより引用
<価格>
税込4,400円(60mL)
<特徴>
油の層と水の層がお肌をラッピングする、プレケア用美容オイルです。
アルガンオイルをはじめとする多数のオイル成分がお肌を柔らかくほぐし、植物エキスがみずみずしいうるおいを補給。ハリやツヤ肌に整えます。
洗顔直後の使用がおすすめです。
<口コミ>
- 冬のカサついた肌もつやっつやにしてくれます。保湿ケアにはもちろん、ツヤ肌メイクの土台作りにも良いです。
- 爽やかな柑橘系の香り。水分も油分も補給できるのでスキンケアの時短にもなります。
【2,000円~3,000円】おすすめデパコススキンケア化粧品3選
続いて、2,000円~3,000円のデパコススキンケア化粧品をご紹介。
気分転換や、ちょっとしたプレゼントにも最適なアイテムを3つ、ピックアップしました。
JILL STUART(ジルスチュアート)クリスタル グロウ&ハイドレーティング ミスト
<価格>
税込2,420円(60mL)
<特徴>
光を纏ったような上品なツヤ肌に整えてくれるミスト化粧水。水分・油分を同時にチャージでき、うるおいが続きます。
メイクの上からも使うことができるので、外出先での保湿にも。
ジルらしい可愛さ満点のパッケージは、お仕事の休憩中にもときめきを与えてくれます。
<口コミ>
- ほんのりツヤ感をプラスしてくれます。肌がテカテカにならないところがお気に入り。
- 保湿効果もちゃんと感じられるし、良い香り!容器が意外と軽いので持ち運びにも便利です。
Kiehl’s(キールズ)クリーム UFC
KIEL’S公式HPより引用
<価格>
税込2,420円(27g)
<特徴>
キールズと言えばコレ!世界で5秒に1個売れている大人気保湿クリームも、ハーフサイズなら3,000円以下でゲットできます。
お肌にうるおいを閉じ込めてしっかりとキープ。化粧ノリも良くしてくれます。やわらかで軽やかなテクスチャーも人気の秘密。
<口コミ>
- 1ヵ月ほど使っていますが、ゴワゴワしていた肌が柔らかくなってきて嬉しいです。
- 真冬も乾燥予防がしっかりできるクリームです。バニラの甘い香りがします。
Attenir(アテニア)アクアトリートメントマスク
Attenir 公式HPより引用
<価格>
税込2,420円(80g)
<特徴>
お肌に水分をチャージする、洗い流し不要のジェル状マスク。ヒアルロン酸やスクワランなどの保湿成分に加え、ビタミンB2、B12も配合。お肌にぷるんっとした潤いを与えます。
お風呂上りにサッと伸ばすと素早く乾燥を防げて、後のスキンケアの馴染みも良くなります。
<口コミ>
- 洗い流さなくて良いのがとっても楽!みずみずしい使用感も気持ちが良いです。
- お風呂上りにあせって保湿しなくても、これを付けていれば、しばらく乾燥しません。
【2,000円以下】おすすめデパコススキンケア化粧品3選
最後に、2,000円以下で購入できるデパコススキンケアを3つご紹介。ミニサイズで試しやすく、旅行やお泊りにもおすすめです。
ACSEINE(アクセーヌ)スキンケアプログラムAD トライアルセット
ACSEINE 公式HPより引用
<価格>
税込1,980円(約2~3週間分)
<セット内容>
洗顔料:フェイシャルソープAD(30g)
化粧水:AD コントロール ローション(60mL)
メイク落とし(クレンジングオイル)と美容液(AD コントロール エッセンス)のサンプル付き。
<特徴>
敏感肌の方や、いつものスキンケアで刺激を感じる時におすすめのシリーズ。とてもシンプルな成分構成でお肌に必要なうるおいだけを補給し、優しくケア。
化粧水は独自のウォータリング コントロール技術採用でうるおいを穏やかに浸透(※4)させます。
<口コミ>
- 肌への負担&うるいの両方に配慮できるので、お肌が敏感な時にとても使いやすいです。
- トライアル使用から本品に切り替えたほどお気に入りです。シンプルなのにちゃんと潤う!
CLINIQUE(クリニーク)テイク ザ デイ オフ クレンジング バーム
CLINIQUE 公式HPより引用
<価格>
税込1,320円(30mL)
<特徴>
皮膚科学から生まれた「クリニーク」の人気クレンジングバーム。ミニサイズならプチプラ価格で購入できます。
落ちにくいメイクもオイルの力でサッと浮かせてきちんとオフ。バームからオイルに変化する感触も心地よく、洗い上りはしっとりスベスベです。
<口コミ>
- ウォータープルーフマスカラもするりと落とせます。油膜感のない洗い上りもお気に入りです。
- 濃いメイクもサッと落とせるのに、洗い上りはつっぱりません。でもヌルヌル感もなくて、さすが人気のクレンジングだなと思いました!
SHIRO(シロ)シアバタークリーム
SHIRO 公式HPより引用
<価格>
税込1,980円(30g)/箱あり
税込1,921円(30g)/箱なし
<特徴>
シア脂、ワセリン、製品の品質を保つ酸化防止剤2つのたった4成分のみで構成された、シンプルな保湿クリーム。お肌や唇が乾燥しやすい方におすすめです。
濃厚な使用感でお肌を柔軟にし、うるおいを長く閉じ込めます。リップクリームとしても使用可能です。
<口コミ>
- 伸びが良くて少量でも広げやすいです。顔の保湿はもちろん、唇やネイルの保湿にも使えて便利です。
- スルスル伸びて、クセのない使い心地。香りも良いし、しっとり感が長続きします。
今回は以上となります。気になるデパコススキンケアは見つかりましたか?保湿アイテムは顔だけでなく、からだにも使えるので、意外と失敗せずに済むことも。
今回の記事があなた自身や、あなたの大切な方へのプレゼント選びの参考になると嬉しいです!
最後までご覧いただき、ありがとうございました!