皆さま、こんにちは!ファッションエッジ編集部です。
今回は、Elégance(エレガンス)のマスカラ全種類を1つずつ紹介していきます。
SNSでも話題となっていたマスカラ下地や、今年発売されたばかりの新商品など、注目アイテムが揃っているエレガンスのマスカラ。
そこで、
「エレガンスのマスカラ下地って何がすごいの?」
「エレガンスのおすすめマスカラはどれ?」
「いろいろ種類があるけど違いは何?」
といった疑問にお答えすべく、エレガンスの各マスカラの特徴や口コミ、使い方、落とし方など、それぞれの違いを詳しく解説していきます!
Elégance(エレガンス)のマスカラの種類
Elégance(エレガンス)のマスカラは、下地も合わせると全部で5種類あります。
- カールラッシュ フィクサー(全1色)
- グラヴィティレス マスカラ(全4色)※うち1色は限定色
- スペクタクル マスカラ(全2色)
- フルエクステンション マスカラ(全2色)
- スマートラッシュ マスカラ(全2色)
繊維のあり・なしや、ボリュームorロングタイプなど、種類によってそれぞれ機能が違います。
1つずつ詳しくご紹介していきますので、ぜひあなたにぴったりのマスカラを探してみてくださいね!
【マスカラ下地】Elégance(エレガンス) カールラッシュ フィクサー
Elégance 公式HPより引用
<価格>
税込3,300円
<タイプ>
マスカラ下地・カールキープ
<こんな方におすすめ>
- マスカラやビューラーをしてもまつ毛が下がりやすい
- マスカラの繊維落ちや滲みが気になる
- カールキープ効果だけが欲しい
カールラッシュ フィクサーの特徴
エレガンス カールラッシュ フィクサーの特徴はこちらの4つです。
- 長時間上向きカールをキープ
- まつ毛にハリ・ツヤを与える
- ほぼ透明な液
- 繊維なし
束になり過ぎず、自まつげ感のある上向きカールをキープしてくれるマスカラ下地。
SNSや口コミサイトでも好評で、芸能人やインフルエンサーの方も愛用している大人気なアイテムです。汗やムレ、湿気にも強く、長時間まつ毛が下がりにくいのが魅力。
また、サラッとしたマスカラ液なので、とってもなめらかな塗り心地です。ダマになりにくく、簡単&丁寧に塗布できます。液はわずかに白っぽいですがほぼ透明。まつ毛に馴染ませるとハリ感やツヤ感も与えてくれます。
カールラッシュ フィクサーの口コミ
エレガンス カールラッシュ フィクサーを実際に使用した方々の口コミをご紹介していきます。
- マスク×帽子×夏場でも、長時間まつ毛が下がりません!むしろクレンジング時さえ少し落としにくいくらい。マスカラリムーバーも使って優しく落としています。
- カールキープ力がスゴイ!重たい一重まぶたですが、それでもまつ毛のカールを持続してくれます。ペタっと感もなく、とってもキレイな仕上がりです。
- まつ毛にハリが出て、これを使うだけでも目元が引き立ちます!ナチュラルメイクなら、マスカラは重ねなくても良いくらい!
- カールキープがスゴイのはもちろん、上から重ねたマスカラも落ちにくいのでパンダ目になりません。
- ブラシが小さめで、短いまつ毛にも塗りやすいです!あと、ほんのり良い香りがします。
カールラッシュ フィクサーの使い方・落とし方
エレガンス カールラッシュ フィクサーの使い方や落とし方を解説していきます。
<基本的な使い方>
- ビューラーやスクリューブラシでまつ毛を整える。
- 根元から毛先に向かって、まつ毛を持ち上げるようにムラなくカールラッシュ フィクサーを塗布する。
- お手持ちのマスカラを重ねる。
<落とし方>
エレガンス カールラッシュ フィクサーを落とすときは、マスカラリムーバーや、ポイントメイクリムーバーなどを使用すると落としやすいです。目元を擦らないよう、優しく馴染ませてオフしましょう。
同じエレガンスで揃えるなら、「アイメイクアップ リムーバー WP」がおすすめ。
Elégance 公式HPより引用
<価格>
税込1,980円/115mL
ウォータープルーフのマスカラや、ラメがたっぷり詰まったアイシャドウなど、ハードなアイメイクも落とせるアイメイクリムーバーです。
カールラッシュ フィクサーの付け方・量によっては簡単には落ちないこともあるので丁寧に馴染ませましょう。
【新作】Elégance(エレガンス) グラヴィティレス マスカラ
<価格>
税込4,400円
<タイプ>
ボリューム&ロング&カール
<こんな方におすすめ>
- ボリュームも長さも、カールも欲しい
- でもやり過ぎ感は出したくない
- 今っぽいまつ毛にしたい
<カラーバリエーション>
Elégance 公式HPより引用
- BK10:きりっと印象深いディープブラック
- BR20:上品で高貴なクラシックブラウン
- BR21:明るく抜け感のあるアンバーブラウン
- PK80:春の花々のようなミスティピンク(※)
※PK80は限定色
グラヴィティレス マスカラの特徴
エレガンス グラヴィティレス マスカラの特徴はこちらの5つです。
- 美しいセパレートを叶えるこだわりのブラシ
- 何度重ねてもふわっと軽い付け心地
- ふさふさで濃い印象のまつ毛に
- お湯で落ちる
- 繊維なし
エレガンス グラヴィティレス マスカラは、2022年2月に登場した新作マスカラ。何度重ねても重たくならず、長さもボリュームもアップさせ、まつ毛1本1本の存在感を引き立たせます。
また、ゆるやかなカーブ形状の「スプレッドコームブラシ」が目の形にフィットしやすく、簡単にキレイなセパレートまつ毛に。お湯オフ可能なので、クレンジングも楽々です。
グラヴィティレス マスカラの口コミ
それでは、 グラヴィティレス マスカラを実際に使用した方々の口コミをご紹介していきます。
- とてもキレイなセパレートまつ毛がつくれます!BR21は明るすぎず、柔らかなブラウン。BR20は程良いくっきり感。迫力を求めるならブラックがおすすめです!
- 限定色のPK80は、ニュアンスピンク。甘すぎず、悪目立ちもせずとっても可愛らしいです!下地の後に塗るとそのまま発色されます。より春っぽくてお気に入りです。
- カールアップ効果もそこそこあるように思います。すーっと軽やかな塗り心地も良いです。今っぽくて上品な束感のあるまつ毛に仕上がります。
- 先が細くなったブラシがとっても塗りやすい!マスカラ苦手な私でも、キレイに仕上げられました。お湯で簡単に落ちるところも良いですね!
- ガッツリ長さが出るというよりも、自然に長く見せてくれる感じ。ナチュラルに目元を大きく見せてくれます。
グラヴィティレス マスカラの使い方
エレガンス グラヴィティレス マスカラの使い方や落とし方を解説していきます。
<基本的な使い方>
- ブラシのカーブした面をまつげの根元に当てる。
- 毛先に向かって、まつ毛を押し上げるように伸ばしながら塗っていく。
- ボリュームが欲しい箇所は重ね塗りする。
- 目頭や目尻など細かい部分は、ブラシの先端を使って丁寧に塗る。
目の横幅を大きく見せたい方は目尻側を、目の縦幅を大きく見せたい方は、黒目の上下を重点的に塗ってあげるとバランスが取れます。
また、よりカールアップ&キープ効果も狙いたい方や、発色を良くしたい方は、グラヴィティレス マスカラを使用する前にビューラーやマスカラ下地も使いましょう。
<落とし方>
エレガンス グラヴィティレス マスカラはフィルムタイプなので、お湯で落とすことができます。指先やコットンをお湯で濡らし、丁寧に馴染ませると、スルッと落ちていきますよ。
クレンジング料を馴染ませてもOKですが、洗い流しの際はお水よりぬるま湯の方が落ちやすいです。
【大胆ボリューム】Elégance(エレガンス)スペクタクル マスカラ
Elégance 公式HPより引用
<価格>
税込4,400円
<タイプ>
カール&ボリューム&ロング
<こんな方におすすめ>
- 繊維なしの方が良いが長さも出したい
- 特に太さや濃さをプラスしたい
- まつ毛に迫力が欲しい
<カラーバリエーション>
- BK10:強い意思を宿す上品なブラック
- BR20:知的で淑やかなブラウン
スペクタクル マスカラの特徴
エレガンス スペクタクル マスカラの特徴はこちらの4つ。
- 日本人の目元に合いやすいソフトカーブブラシ
- 1度塗りでも大胆にボリュームアップ
- 繊維なし
- お湯落ち
目元をハッキリ濃く、大胆にボリュームアップしたい方におすすめです。しなやかにまつ毛をカールアップさせてくれる効果も。マスカラ液は少しこっくりとしており、ひと塗りでもまつ毛を濃く・太く見せてくれます。
また、ブラシは緩やかにカーブしており、中央のまつ毛に液がしっかりと付く仕組み。ダマにもなりにくく、キレイなセパレートまつ毛を作ることができます。繊維は入っていませんが長さを出すことも可能です。
スペクタクル マスカラの口コミ
続いて、スペクタクル マスカラを実際に使用した方々の口コミをご紹介していきます。
- ブラックはしっかりまつ毛が濃くなって、目元が華やかになります!しかもパンダ目になりません。なのにお湯でスルッと落ちてくれるのがありがたいです!
- ブラウンでもやさしくなりすぎず、しっかり盛れます。キレイに扇形にセパレートしてくれるし、カールキープ効果もちゃんとあります。
- しっかりマスカラ塗りました!って感じの仕上がりで、一気に力強い目元になる。濃いアイメイクをしたいときにおすすめ。
- ボリュームやカールキープだけでなく、自然に長さを出すこともできます。お湯落ちでこんなにまつ毛が盛れるなんて嬉しい!
- とってもキレイにまつ毛にボリュームが出せます!しかも滲まないので、長時間キレイな仕上がりをキープできますよ。
スペクタクル マスカラの使い方・落とし方
エレガンス スペクタクル マスカラの使い方や落とし方を解説していきます。
<基本的な使い方>
- ブラシのカーブした面をまつげの根元に当てる。
- 毛先に向かって、まつ毛を押し上げるように伸ばしながら塗っていく。
- 目頭や目尻など細かい部分は、ブラシの先端を使って丁寧に塗る。
<落とし方>
エレガンス スペクタクル マスカラはフィルムタイプなので、お湯でオフできます。指先やコットンをお湯で濡らし、丁寧に馴染ませると、スルッと落ちていきますよ。
【フサフサで繊細】Elégance(エレガンス)フルエクステンション マスカラ
Elégance 公式HPより引用
<価格>
税込4,400円
<タイプ>
カール&ボリューム&ロング
<こんな方におすすめ>
- フサフサのまつ毛に仕上げたい
- 太さより毛の密度を重視したい
- 長さもプラスしたい
<カラーバリエーション>
- BK10:濃密なブラック
- BR20:深みのあるブラウン
フルエクステンション マスカラの特徴
エレガンス フルエクステンション マスカラの特徴はこちらの4つ。
- フサフサなカールアップ仕上げ
- 汗、皮脂に強い
- 繊維あり
- お湯落ち
まるでマツエクをしているかのように、ボリューム、長さ、カールを叶えてくれるマスカラ。スペクタクル マスカラよりも太さは控えめですが、まつ毛の根元にリアルラッシュファイバーが付着し、密度のあるまつ毛に仕上げてくれます。
ブラシはストレート型。面によって毛足の長さが異なり、丁寧にまつ毛をつくり込むことができます。マスカラ液は速乾性があり、まぶたにマスカラが付いてしまう心配も少ないです。
フルエクステンション マスカラの口コミ
それでは、フルエクステンション マスカラの口コミをチェックしていきましょう。
- ブラシが2面に分かれているので丁寧にマスカラが塗れます。自然なフサフサ感が出せるし、ナチュラルメイクにも濃いメイクにも使いやすいです。
- 程よく長さ・ボリューム、インパクトを出してくれるマスカラです。黒を使ってもキツくなりすぎず、目元が華やかになります。
- 1度塗りでもしっかりとまつげがカールされるし、スッとキレイに伸びて、メイクが上手に見えます。しかも滲みにくい!
- 下地無しでもマスカラ液がしっかり付いて仕上がりがキレイです。ただ、下地を使えば繊維落ちがより気になりません!
- マツエクっぽい仕上がりがお気に入りです!やり過ぎ感がなくてケバくならない。キレイにセパレートできます。
フルエクステンション マスカラの使い方・落とし方
フルエクステンション マスカラの使い方・落とし方を解説していきます。
<基本的な使い方>
- 毛足の短い面で、まつ毛の根元から毛先に向かってマスカラを塗布(ボリュームアップ)。
- 毛足の長い面で、まつ毛をとかしながらマスカラを塗布(ロング効果&セパレート)。
<落とし方>
エレガンス フルエクステンション マスカラはフィルムタイプなので、お湯で落とすことができます。指先やコットンをお湯で濡らし、丁寧に馴染ませましょう。
お湯で落ちきらない場合は、アイメイクリムーバーやオイルクレンジングを馴染ませると落とせます。
【自然で上品】Elégance(エレガンス)スマートラッシュ マスカラ
Elégance 公式HPより引用
<価格>
税込4,400円
<タイプ>
カール&ロング
<こんな方におすすめ>
- マスカラはナチュラル感重視
- でもこっそり長さを足したい
- 上品なメイクに仕上げたい
<カラーバリエーション>
- BK10:ブラック
- BR20:ブラウン
スマートラッシュ マスカラの特徴
スマートラッシュ マスカラの特徴はこちらの4つです。
- まつ毛1本1本を長く、繊細に仕上げる
- 太さの違う2種類の繊維配合
- ウォータープルーフ処方
- 美しいカールをキープ
エレガンス スマートラッシュ マスカラは、よりナチュラルで上品な仕上がりを求める方におすすめ。薄膜なベースでマスカラ液が重くなく、細く短いまつ毛にもキレイに塗布できます。カールをキープ効果も◎。
ブラシはやわらかいストレート型。太さの異なる2つの繊維をまつ毛にしっかりと絡めることができます。
スマートラッシュ マスカラの口コミ
それでは、スマートラッシュ マスカラの口コミをチェックしていきましょう。
- まつ毛の1本1本にマスカラ液が付いてくれます。細く長く伸びる感じ。マスカラを塗るのは苦手ですが、ダマになりにくいです。お湯では落ちませんが、クレンジングを使えば難なく落ちます。
- 細めのブラシがとても扱いやすい。まつ毛が短くて不器用な私でも、キレイにセパレートできます。長さが出すぎないところも自然で上品。
- ナチュラルだけど、長さも出るし、カールキープ力もある。マスカラ感を強調せずに、まつ毛をキレイに見せることができます。
- 「もともと自まつ毛がキレイな人」っぽく仕上がります!オフィスメイクやナチュラルに仕上げたい時にぴったりです。
- 毛先まで丁寧に塗れます。パンダ目にもならない。繊維入りなのに自然なまつ毛に仕上がるところがイイです。
スマートラッシュ マスカラの使い方・落とし方
エレガンス スマートラッシュ マスカラの使い方・落とし方を解説していきます。
<基本的な使い方>
- 毛先に向かって、まつ毛を押し上げるように伸ばしながら塗っていく。
- 目頭や目尻など細かい部分は、ブラシの先端を使って丁寧に塗る。
<落とし方>
エレガンス スマートラッシュ マスカラはお湯で落とすことはできません。なので、いつものクレンジング料やアイメイクリムーバーなどを使用し、優しくオフしましょう。
Elégance(エレガンス)はオンラインストアがない?どこで購入できる?
結論、エレガンスには公式オンラインストアは原則ありません。(オンラインで販売しているものがあるとすれば、注意が必要です。詳細はこちら)
エレガンスを展開するアルビオンは、何よりも売り場を大切にしているメーカー。ブランドの哲学として、顧客とのオフラインの接点を大事にしており、高級品には顧客の店舗での体験も付加価値であるとしています。
エレガンスを販売している店舗は、こちらから検索できます。ぜひ、お近くに店舗がないか、チェックしてくださいね!
Elégance(エレガンス)のマスカラで理想のまつ毛メイクを始めよう!
ということで、今回は以上となります!
Elégance(エレガンス)のマスカラは種類によって特徴や仕上りが異なりますが、それぞれの違いはお分かり頂けたでしょうか。
どれも口コミ評判も良く、パッケージも素敵なものばかり。自分自身にはもちろん、贈り物にもぴったりかと思います。今回の記事が、あなたや、あなたの大切な方へのマスカラ選びの参考になると幸いです。
最後までご覧いただき、ありがとうございました!