こんにちは!今回は、DIOR(ディオール)のルージュ ディオール フォーエヴァー リキッドをパーソナルカラー解説付きでご紹介します。
DIOR(ディオール)は、言わずと知れたトップブランドのひとつ。ファッションから化粧品まで幅広く展開しており、世界中から愛されている存在です。
そんなDIOR(ディオール)から発売されているルージュ ディオール フォーエヴァー リキッドは、2021年4月の発売から瞬く間に大ヒット商品となりました。
という訳で今回は、カラーアナリストの資格を持つ筆者が、ルージュ ディオール フォーエヴァー リキッドの似合うパーソナルカラータイプ解説を、全11色をご紹介して参ります。
ぜひ、あなたにピッタリな色を見つけてくださいね。
DIOR(ディオール)ルージュ ディオール フォーエヴァー リキッドの概要
今回ご紹介するDIOR(ディオール)ルージュ ディオール フォーエヴァー リキッドは、高密着でマスクにも色移りしにくい“マスク プルーフ” のマットリキッドルージュです。
【価格】
税込4,950円
【カラー】
全11色
【特徴】
- 高密着で12時間美しい仕上がりが続く
- 色移りしづらいトランスファープルーフ処方
- 鮮やかな高発色
- ふわっとした軽いつけ心地
- 塗りやすいアプリケーター
- トレンド感のあるカラー展開
マットな質感のリップはつけ心地が重かったり、パキっとしていて乾燥しやすいものが多いですよね。
しかし、ルージュ ディオール フォーエヴァー リキッドは、何もつけていないかのようなつけ心地が巷で大人気。
また、マスクに色移りしにくい処方も、ユーザーに愛されている嬉しいポイント。
DIOR(ディオール)ルージュ ディオール フォーエヴァー リキッドを、全11色カラー解説【イエベ/ブルベ】
では早速、パーソナルカラーも含めて1つずつ色を見ていきましょう。
100 フォーエヴァーヌード(ナチュラルベージュ)
100 フォーエヴァーヌードは、明るくやわらかな印象のベージュカラー。黄みや青みに偏りがないので、明るい色が得意なイエベ春タイプ、ブルベ夏タイプの方に似合います。
少しスモーキーな発色なので、くすみが苦手なイエベ春タイプの方は、薄めに塗ったり他のリップの下地として使用したりするのがおすすめ。ブルベ夏タイプの方はしっかり発色させても馴染みます。
まるで素の唇かのようなヌーディーな色合いで、ナチュラルメイクに取り入れたいカラーです。
200 フォーエヴァードリーム(ヌードブラウン)
200 フォーエヴァードリームは、深みのあるレッドブラウン。イエローベース、とくにイエベ秋タイプの方におすすめ。
暖かみのある色合いで、唇に綺麗な血色感をプラスしてくれるカラーです。
大人っぽく上品な雰囲気が、イエベ秋タイプのイメージにぴったりですよ。
458 フォーエヴァーパリ(ブライト ローズウッド)
458 フォーエヴァーパリは、明るいピンクベージュ。青みのあるピンクが可愛らしく、ブルーベース、とくにブルベ夏タイプの方におすすめです。
ルージュディオールフォーエヴァーリキッドのソフトな質感も相まって、ブルベ夏タイプにぴったりのルージュです。
肌の透明感をグッと引き上げてくれますよ。
558 フォーエヴァーグレース(ディープ ローズウッド)
558 フォーエヴァーグレースは、深みのあるローズブラウン。深い色が得意なイエベ秋タイプ、ブルベ冬タイプの方におすすめです。
黄みや青みに偏りのないニュートラルな発色なので、どちらのタイプにもよく馴染みますよ。
色に深みはあるものの、暗い色ではないので重たい印象にならないバランスのとれたカラーです。
以上4色は、ルージュ ディオール フォーエヴァー リキッドの中ではソフトな発色で、やわらかい雰囲気のカラーたち。
対してここからご紹介する8色は、かなりパキっとした高発色なカラーで前4色と印象がガラッと変わりますよ。
626 フォーエヴァーフェイマス(ディープ ブリック レッド)
626 フォーエヴァーフェイマスは、暗めのオレンジレッド。イエローベース、とくにイエベ秋タイプの方におすすめ。
一見レッドリップに見えますが、ほのかに感じるオレンジやブラウンっぽさがとてもオシャレなカラーです。
741 フォーエヴァースター(オレンジ レッド)
741 フォーエヴァースターは、明るいコーラルレッド。黄みが強く、イエローベースの方に似合います。とくに明るい色が得意なイエベ春タイプの方におすすめ。
イエベ春タイプの中でも、鮮やかな色が得意な方は重ね塗りでしっかり発色させましょう。
また、パステルカラーなどの淡い色が得意な方は、薄めに塗ったり指でポンポンと塗るとより馴染みます。
760 フォーエヴァーグラム(フューシャ)
760 フォーエヴァーグラムは、青みの強いピンクレッド。ブルーベース、とくにブルベ冬タイプの方におすすめです。
くすみのないクリアな発色とパキっとした鮮やかな色味が、とてもよく馴染みます。
はっきりした明るめの色がお好きなブルベ冬タイプの方は、ぜひチェックしてみてください。
820 フォーエヴァーユニーク(ディープ ブラウン)
820 フォーエヴァーユニークは、落ち着きのあるレッドブラウン。イエローベース、とくにイエベ秋タイプに似合います。
レッドよりもブラウンの色味が強いので、肌なじみの良いブラウンリップを探している方におすすめです。
943 フォーエヴァーショック(バーガンディ:オンラインブティック限定色)
943 フォーエヴァーショックは、ダークな色合いが印象的なプラムカラー。ブルーベース、とくに深い色が得意なブルベ冬タイプの方におすすめ。
他のリップアイテムでは、なかなか見ない深みと暗さのあるカラーですが、大人の女性らしい色気とかっこよさがブルベ冬タイプの魅力を引き立ててくれます。
他のタイプでは使いこなすのが難しいカラーなので、気になるブルベ冬タイプの方はぜひ挑戦してみてください。
959 フォーエヴァーボールド(ブライト プラム)
959 フォーエヴァーボールドは、華やかな印象の青みボールド。ブルーベースの方に似合います。
鮮やかで、どこか深みがあり落ち着いた発色は、特にブルベ冬タイプにおすすめ。
とても華やかさのある色味なので、普段使いよりもパーティーシーンなど特別な日にぴったりです。
999 フォーエヴァーディオール(ディオールレッド)
999 フォーエヴァーディオールは、鮮やかなクリアレッド。鮮やかな色が得意なイエベ春タイプ、ブルベ冬タイプの方におすすめのカラーです。
強いて言えば、少し青み寄りなのでブルベ冬タイプの方向け。とはいえ、そこまで黄みや青みに偏りがないのでイエベ春タイプの方にも馴染むといった感じ。
色味よりも鮮やかさが目を惹くカラーですので、パキっとしたレッドリプがお好みでしたらぜひ試してみてください。
DIOR(ディオール)ルージュ ディオール フォーエヴァー リキッド
全11色の色味をパーソナルカラー解説とともにお伝えしました。
パーソナルカラー別に似合う色をまとめると、以下のとおり。
- イエベ春タイプ向け…100、741、999
- イエベ秋タイプ向け…200、558、626、820
- ブルベ夏タイプ向け…100、458
- ブルベ冬タイプ向け…558、760、943、959、999
全体的にイエローベース向け、ブルーベース向けバランスよく揃っていますね。
パキっとした高発色なカラーでありながら、色味としては深いものが多いのでブルベ冬タイプに合う品番が多い傾向です。
ぜひ、あなたにぴったりの品番を見つけてください。
今回は、DIOR(ディオール)ルージュ ディオール フォーエヴァー リキッドをご紹介しました。
鮮やかな発色が長時間続く、“マスク プルーフ” のマットリキッドルージュです。
DIOR(ディオール)の商品はデパートや百貨店でお求めいただけます。Amazonや楽天市場、公式オンラインショップでも購入できますよ。
気になる方は、ぜひチェックしてみてください!