
株式会社コスメ・デ・ボーテからジェルミーワン&ジーニッシュマニキュアに秋冬限定カラー「2025AWコレクション」が登場!
秋の温かさや上品さがイメージされたカラーリングが勢ぞろいです♡
今回は、ジェルミーワン&ジーニッシュマニキュアそれぞれの特徴をお伝えし、2025AWコレクションの全7種を徹底レビューします。
どれも魅力的で気分が上がるカラーなので、ぜひ最後までチェックしてくださいね。
ジェルミーワンとは?

ジェルミーワンは、株式会社コスメ・デ・ボーテから2015年より展開。
「自宅で簡単にジェルネイルを楽しんでほしい」という思いから「1 STEP」をコンセプトとしています。
アレンジ幅の広がるカラーバリエーションが用意されていますよ♡
ジェルミーワンの特徴と、2025AWコレクションのラインアップをご紹介します!
- ジェルネイル特有の面倒な準備が不要
- ライトに当てて60秒で硬化
ジェルネイル特有の面倒な準備が不要
ネイルといえば“面倒な下準備”ですが、ジェルミーワンではそんな下準備がいりません!
ベースコート・トップコートも特別使わなくてよく、サッと爪表面の油分を拭き取るだけでOKなんです。
さらにジェルミーワンでは「ワンコート(一度塗りでも高発色)」を謳っています。
手間がかからずムラも防げて、ネイル初心者さんでも自宅でサロンクオリティのネイルが楽しめますよ。
【簡単にオフしたいなら「ジェルミーワン 57 はがせるベース」の利用がおすすめ】
爪の付け根やサイドからペリッとはがせます!

【よりぷっくり感を出したいなら「ジェルミー クリスタルトップジェル」の利用がおすすめ】
さらに立体感や奥行きが増してワンランクアップ!

硬化までの時間はライトに当てて60秒!
ジェルミーワンの硬化は、ライトに60秒当てれば完了。ツヤ感・ぷっくり感を出せて、2週間ほど長持ちします。
今回使用させていただきましたが、小ぶりで場所を取らないのでとても便利だと感じました。
「はがせるベース」を使わない場合は、アセトン入りリムーバーでオフ可能です。
ボディがボタンになっている点も嬉しいポイントです♡

【秋冬新色】2025AWコレクションのラインアップ
そんなジェルミーワンの2025AWコレクションのラインアップは以下のとおりです。

ラインアップ
- GM159. Memoir(メモワール)
- GM160. Aged Brown(エイジドブラウン)
- GM161. Chérie(シェリー)
- C07. Plume(プリュム)※EC限定色
価格
- 10ml 1,540円(税込)

ジェルミーワンは「Letter in Time」がコンセプト。
静寂や心をつなぐ言葉の広がりを表現していて、秋の深みや上品さを指先にまとわせてくれます♡
ジーニッシュマニキュアとは?

ジーニッシュマニキュアは、株式会社コスメ・デ・ボーテの社員の声から2017年に誕生。
忙しくてなかなかネイルできない方でも、時短かつキレイな仕上がりを楽しめるように開発されました。
肌馴染みのよいカラーバリエーションが特長です。
ジーニッシュマニキュアの特徴と、2025AWコレクションのラインアップをご紹介します!
- サッとネイルを楽しめるワンコート60秒速乾
- マニキュアなのにジェルネイル(光硬化樹脂)成分を配合
マニキュアなのにジェルネイル成分を配合
ジーニッシュマニキュアはジェルネイル成分(光硬化樹脂)を配合し、ツヤ感や持ちのよさも実現。
マニキュアでは「すぐ剥がれる・すぐ削れる」といった悩みがありがち。
こんな悩みを軽減してくれるので、いつもよりも長持ち・丈夫を実感できますよ♡
サッとネイルを楽しめる60秒速乾!ライトも不要!
さらにジーニッシュマニキュアはライトでの硬化が不要で、なんとワンコート60秒速乾。
忙しい朝に「ネイルするの忘れた!」と焦っても大丈夫。サッと塗るだけで手元に彩りを与えられます。
オフは除光液で簡単にできるので、塗り直し・塗り替えがしやすいのも魅力です!
【秋冬新色】2025AWコレクションのラインアップ
そんなジーニッシュマニキュアから秋冬新色カラー「Never end Forest」が登場。ラインアップは以下のとおりです。

ラインアップ
- No.151 MOONLIT(ムーンリット)
- No.152 WISDOM(ウィズダム)
- No.153 HARMONY(ハーモニー)
価格
- 8ml 1,210 円(税込)

秋冬新色カラー「Never end Forest」では“時間が過ぎても変わらない本質的な人間の感情と、自然のリズムが調和する世界”を表現しています。
【口コミ】ジェルミーワン&ジーニッシュマニキュアの評判は?
ジェルミーワンやジーニッシュマニキュアの口コミはどうなのでしょうか?使用感や仕上がりなど、リアルな評価をぜひチェックしてみてください!
【ジェルミーワンの口コミ】

安かったし良さそうだなと思ったので、買ってみました。
実際に使ってみたらめちゃくちゃ良かったです。
ほんとにオススメです。
使い心地が良く的に入ったし、手軽なので簡単にできると思います。
よかったです。
https://www.cosme.net/reviews/515665665

ジェルミーワン、とにかく大好き!!セルフジェルしている方はみんな使っているのでは?と思うくらい友達も使ってるし、周りでも使っている人が多いです。
セルフジェル初心者にもぴったりの簡単さが魅力だと思います。
ベースやトップコートの工程が不要で、塗ったらLEDライトで硬化するだけなので時短にも◎。それでいて仕上がりはツヤツヤでしっかり長持ち。カラーもどれも可愛くて、クスミ系が得に気に入ってます。いつも何色もまとめ買いしちゃってます。しっかり硬化してくれるので持ちも良いところも良いです。
https://www.cosme.net/reviews/515654444

セルフネイルに使用してますがキラキラで可愛い♪
https://www.cosme.net/reviews/515645937

一本で完結するところが使いやすいです。
私はマニュキアの代わりにお手軽で剥がれにくく、
シーズン毎に限定色が出るこのブランドがお気に入りで色々なカラーを持っています。
本格的に凝ったジェルネイルをしたい方には不向きかな?と思います。
https://www.cosme.net/reviews/515642656

ブラウン味のある落ち着いた色。
ちょっと高いけど比較対象が100均のジェルネイルしかなく明らかにツヤに違いがあると思いました。
気に入った色が見つかったので
ジェルネイルはこれだけ。
https://www.cosme.net/reviews/515623519
【ジーニッシュマニキュアの口コミ】

いつもネイルが乾くまでの間に傷つけてしまったり、乾いたと思って就寝したら枕の後が付いていたりすることがあったのですが、これは本当にすぐにしっかり乾きます!液はスルッとしていて扱いやすく、2度塗りで写真の通りの発色でラメ感や落ち着いた色味も気に入っています。
ジェル成分配合とのこと、そのためか仕上がりは爪表面が若干硬めになっている感じがして、トップコートをしなくても安心感があります。
今までnails incを使っていましたが、こちらの方がお値段もありがたい!!他の色も買い足したいです!
https://www.cosme.net/reviews/515206793

仕事柄あまり派手なカラーは出来ないのでドラッグストアでサンプルを指に当ててみて肌なじみの良かったこちらを購入しました。
上品なゴールド系のラメが入っていて可愛いピンクでとても気に入っています。
1週間に1回程度塗り直して愛用しています。
瓶が小さいぶんブラシも小さめで細かい部分も塗りやすいです。
遮光ボトルなので変色などの心配も少ないかと感じました。
https://www.cosme.net/reviews/513208998

29番ガーデンをペディ用に購入。
ビックリするくらいの速乾!
足の爪は小さいから、いつも薬指から小指まで一気に塗っちゃうんだけど、
コレだと1本塗って次に移ろうとすると、もう乾きかけてる!
なので1本塗る毎に、液を付け直さなきゃいけない。
乾かないうちにササッと塗らなきゃいけないけど、
慣れれば速乾はやっぱり助かる。
2回塗りくらいが透明感あって綺麗かなって思いました。
落ちにくさは普通。
足に使ってるから、そんなに落ちることもないです。
https://www.cosme.net/reviews/515636903

速乾で発色も程よく使いやすいです。容量が多くないのも使いきれそうでいいと思います。他の色も試してみたいです。
https://www.cosme.net/reviews/515589622

ジーニッシュ大好きです!
特にこの128は色がキレイ!秋っぽい色だけど年中使ってます。
60秒で乾くと謳っていますが2度塗りするとさすがに無理かな。ですが他のネイルよりは早いと思います。
珍しく使い切りそう。
なくなったらリピすると思います。
https://www.cosme.net/reviews/515496157
【レビュー】ジェルミーワンを実際に使ってみた!

ジェルミーワンを実際に使ってみたレビューを以下の項目でご紹介します!
- カラー
- 使用感
- 使い方
- デザイン例
筆者が実際にやってみたデザインも紹介するので、ぜひ参考にしてください♡
カラー
ネイルチップに載せてみたカラーは以下のとおりです(実際の色味に近づくよう照明を調節しています)。
GM159. Memoir(メモワール)

GM160. Aged Brown(エイジドブラウン)

GM161. Chérie(シェリー)

C07. Plume(プリュム)※EC限定色

使用感
実際に塗ってみて「ジェルネイル初心者でも扱いやすい!」と感じました。
筆者は実はセルフジェルネイル初体験。これまでマニキュアだけでやってきたので、「いい感じ」と思えるように塗れるか心配でした。ですがジェルミーワンはほどよいやわらかさで、ボトルのブラシでも十分にキレイに塗れましたよ♡
「手先が不器用で…」と不安な初心者の方は、ネイリストさんのように柄が長いブラシを使ってみるのもおすすめです。
また、今回トップには「ジェルミー クリスタルトップジェル」を使用しました。イメージよりやわらかめなので、まず少量乗せて、足りない場合に足すようにしましょう。
使い方
ジェルミーワンは以下の手順で使用するのがおすすめです。
- 爪の油分を取る:ネイルクリーナーやエタノールで爪の表面をふき取るか、ハンドソープで丁寧に洗いましょう。
- 皮膚や甘皮につかないよう、薄く均一に塗り広げる
- ジェルネイル用硬化LED・UVライトで約60秒硬化する
- リペアオイルを爪のまわりの溝に塗り込む




また、以下のアイテムを併用すれば、ワンランクアップしたネイルに仕上げられますよ!
ネイルを簡単にオフしたい:ジェルミーワン 57 はがせるベース
ツヤツヤぷっくり感をUPしたい:ジェルミー クリスタルトップジェル

デザイン例
今回紹介した3色を使い、秋に向けたデザインを参考にして実際にフットに塗ってみました!

※親指のゴールド円・中指のドットには別商品も利用しています。
ジェルなので、マーブルや、親指で行った琥珀デザインが楽しかったです!
色を組み合わせても混ぜても、秋らしい落ち着きや上品さのある仕上がりになるので、ぜひ全色購入してデザインを楽しんでみてください♡
【レビュー】ジーニッシュマニキュアを実際に使ってみた!

ジーニッシュマニキュアを実際に使ってみたレビューを以下の項目でご紹介します!
- カラー
- 使用感
- デザイン例
筆者が実際にやってみたデザインも紹介するので、ぜひ参考にしてください♡
カラー
ネイルチップに載せてみたカラーは以下のとおりです(実際の色味に近づくよう照明を調節しています)。
No.151 MOONLIT(ムーンリット)

No.152 WISDOM(ウィズダム)

No.153 HARMONY(ハーモニー)

1度目の塗りではかなり少量で載せるのがおすすめなので、1度塗りだとやや発色が足りないかと感じました。
2度塗り以降では明確に発色してくれます!イメージよりハッキリ「グレーみのあるブルー・深いワインレッド・コーラルオレンジ寄りのピンク」と色づく印象を受けました。
使用感
マニキュア液の伸びはよく、比較的やわらかめ。ブラシ部分は長めでちょうどよい硬さだと感じました。
あまり何度もブラシを往復すると、一部だけ色がハゲているような状態になります。
1度に大量の液を載せるのではなく少量ずつ、少なくとも2回以上塗るのがおすすめです!
そして驚いたのは、やはりその速乾性。小指を塗り終わるころには親指がしっかり乾いていました。
60秒待って指で爪を触ってみると、ヨレやベタつきはありません。乾燥の待ち時間が短縮されるのは嬉しいですね♡
ただし乾くのが速い分、ゆっくりじっくり塗っているとヨレてくるので、思い切ってブラシを動かすようにしましょう。
デザイン例
今回紹介した3色を使い、秋に向けたデザインを参考にして実際にフットに塗ってみました!

※装飾には別商品も利用しています
実際に塗ってみると、どの色も肌馴染みがよいうえに、しっかりと存在を主張してくれる発色でした。
とくにゴールド系の装飾が映える色味です!
筆者おすすめのポイント:発色のよさや塗りやすさ、速乾性!
筆者が感じたおすすめポイントは以下のとおりです!
- 両製品:発色のよさ
- ジェルミーワン:塗りやすさ
- ジーニッシュマニキュア:速乾性
両製品で感じたおすすめポイントは発色のよさ。予想以上のキレイな発色で、コンセプトのとおり、少ない手間で指先が彩られました♡
ジェルミーワンでは塗りやすさが魅力。ジェルの質感やブラシの長さ・硬さが扱いやすく、ジェルネイル初心者の筆者でも均一かつ細かく塗れました。
ジーニッシュマニキュアでは、やはり速乾性がおすすめポイント。
筆者はよく、マニキュアを塗った後に爪に触れてよれてしまっていました。ですがジーニッシュマニキュアなら、他の指を塗っている間にもう乾いているので、間違えて爪に触れてしまってもよれを防げますよ。
秋の彩りとしては温かく上品なカラーがマッチします。この秋はジェルミーワンやジーニッシュマニキュアで、さまざまなカラー・組み合わせを試してみてください!
予約・購入方法:確実に購入するには?
ジェルミーワン&ジーニッシュマニキュアともに、公式オンラインショップ(https://shop-cosmedebeaute.com/)および全国のバラエティストアにて発売中です!(※店舗により展開時期が異なります。)
ただしジェルミーワン「C07. Plume(プリュム)」のみ、9月5日(金)より、オンラインショップ限定で販売が開始されます。
そして見逃せないのが「数量限定ノベルティ」のプレゼント!
公式オンラインショップか一部店舗で購入すると、ゴールドとシルバーのネイルパーツがゲットできます。
条件は「ジェルミーワンのカラージェル(はがせるベースを含む)を2本以上購入※」です。
※クリスタルトップジェル・マグネティズム バイ ジェルミーワンを除く
ゴールド・シルバーのパーツは秋の装いにピッタリ。単色で楽しむのも素敵ですが、ぜひパーツをゲットして、きらめき・華やかさがプラスされたデザインも楽しんでくださいね!

