【LUNA】韓国発♡「グラッシーレイヤーティント」全8色レビュー!透け感とツヤを楽しむ新感覚グロスティント【ルナ】

韓国コスメブランド「LUNA」から登場した、みずみずしいツヤ感と鮮やかな発色を叶えるリップ「グラッシーレイヤーティント」

全8色のカラーバリエーションは、どの色も重ね方次第で表情が変わり、まるで〈レイヤードするガラス〉のようなニュアンスを楽しめます♡

今回の記事では、全色スウォッチとパーソナルカラー分析をご紹介します。ぜひ最後までチェックしてみてくださいね!

目次

ルナ グラッシーレイヤーティントとは

ルナ グラッシーレイヤーティント

【価格】1,690円(編集部調べ)

「グラッシーレイヤーティント」は、ガラスのような光沢感とティント処方ならではの色持ちを兼ね備えたアイテム。軽やかなテクスチャーでべたつかず、重ねてもヨレにくい処方設計になっています。単色でも十分な美発色ですが、重ね塗りで深みや立体感が生まれ、自分だけの“レイヤードカラー”を楽しめるのも魅力です。

ルナ グラッシーレイヤーティント 全色レビュー&パーソナルカラー解説

ここでは、LUNA「グラッシーレイヤーティント」全8色の色味や質感、パーソナルカラーごとに詳しくご紹介します。スウォッチ画像を参考にしながら、自分に似合う1本を見つけてみてください♡

00 キャンディスパークル

00 キャンディスパークル

透明感のあるクリアベースに、微細なグリッターが輝くトップコートカラー。単色使いはもちろん、他のカラーに重ねてニュアンスチェンジも楽しめます。ガラスのようなツヤを演出したい方にぴったり。

おすすめパーソナルカラー:全タイプ(特にブルベ夏・イエベ春)

01 ココベージュ

01 ココベージュ

ほんのり血色を感じさせるミルキーなオレンジベージュ。肌なじみがよく、ナチュラルながらも洗練された印象に仕上がります。オフィスや学校メイクにもおすすめ。

おすすめパーソナルカラー:イエベ春

02 シナモンブラウン

02 シナモンブラウン

こっくりとした深みのあるブラウン。大人っぽく落ち着いた雰囲気を演出できる一本で、秋冬メイクとの相性も◎。深みのある色味ですがグロス要素も強いため、ブラウンに挑戦してみたい方にもおすすめ。

おすすめパーソナルカラー:イエベ秋

03 キノフィグ

03 キノフィグ

赤みを帯びたフィグカラーは、色気と知的さを両立させる絶妙なバランス。派手すぎず、でもしっかり映えるカラーを探している方におすすめ♡

おすすめパーソナルカラー:ブルベ冬

04 デュイピーチ

04 デュイピーチ

フレッシュなピーチピンク。みずみずしい発色と透け感で、頬の血色のように自然に唇を彩ります。同系色のメイクでまとめるとトレンド感のある淡く儚いメイクに仕上がります♡

おすすめパーソナルカラー:イエベ春

05 チェリッシュグレープ

05 チェリッシュグレープ

ほんのりくすみを含んだ青みローズ系のベリーピンク。名前の通り“ぶどう”を連想させるような甘さと透明感があり、ブルベさんにおすすめです◎ 軽やかで透明感のある発色が特徴で、カジュアルにもフェミニンにも使える万能カラー♡

おすすめパーソナルカラー:ブルベ冬

06 メロンサワー

06 メロンサワー

軽やかなピンクベースに、メロンのようなニュアンスを加えたカラー。自然な血色感と透明感を与え、春夏のメイクにぴったりです。単色使いでも、他のカラーと組み合わせても楽しめる万能色です♡

おすすめパーソナルカラー:イエベ春ブルベ夏

07 バニラヘーゼル

07 バニラヘーゼル

柔らかなヘーゼルブラウン。ほんのりくすんだ発色で、顔全体を引き締めながら上品な印象をプラス。

おすすめパーソナルカラー:イエベ秋

どのカラーも、透け感のある発色と繊細なツヤで唇に奥行きを与え、塗るだけでガラス玉のようなちゅるんとした唇に・・・!
単色で楽しむのはもちろん、気分に合わせて重ね塗りをしてニュアンスチェンジを楽しめるのも「グラッシーレイヤーティント」ならではの魅力です。

パーソナルカラーに合わせたセレクトはもちろん、「好きな色を直感で選ぶ」のもおすすめです♡

全8色の特徴とパーソナルカラー早見表

ここからは、LUNA「グラッシーレイヤーティント」全8色のカラー特徴と、それぞれに合うパーソナルカラーを一覧表でご紹介します。どの色を選べばいいか迷っている方は、この表を参考に、自分にぴったりの1本を見つけてください♡

色番カラー名色の特徴おすすめパーソナルカラー
00キャンディスパークル微細ラメ入りのクリアカラー。重ね使いでニュアンスチェンジも。全タイプ(特にブルベ夏・イエベ春)
01ココベージュ肌なじみのよいミルキーベージュ。ナチュラルで使いやすい。イエベ春
02シナモンブラウン深みのあるウォームブラウン。落ち着いた大人の印象に。イエベ秋
03キノフィグ赤みのあるフィグカラー。知的さと華やかさを両立。ブルベ冬
04デュイピーチフレッシュな桃色ピンク。自然な血色感で顔色アップ。イエベ春
05チェリッシュグレープ鮮やかなグレープカラー。モードな印象を引き立てる。ブルベ冬
06メロンサワーほんのりピンクを感じるメロンニュアンス。透明感をプラス。イエベ春
07バニラヘーゼル柔らかなヘーゼルブラウン。上品で落ち着いた印象に。イエベ秋

重ねるほどに奥行きが生まれる繊細なカラー設計と、パーソナルカラーに寄り添った絶妙な色展開が「グラッシーレイヤーティント」の魅力◎

1本で仕上げても、手持ちのリップと重ねても楽しめるため、シーンや季節に合わせて活躍してくれること間違いなし♡

【レビュー】ルナ グラッシーレイヤーティントの実際の使用感

ルナ グラッシーレイヤーティントをレビューしていきます。

チップはやや大きめで、ハート型のスプレットチップです。普段使用するグロスに比べてチップが大きいので一度でムラなく塗ることができます♡

05 チェリッシュグレープ レビュー

ひと塗りで、まるでガラス玉のようなちゅるんとしたツヤと発色が叶い、時間が経っても乾燥を感じにくいのが高ポイント◎

“ティントグロス”という名称ですが、色もちというよりは、グロスのようなみずみずしいツヤ感を重視した設計で、ナチュラルな仕上がりを好む方にぴったりのアイテムです。また、重ね塗りをすることによってニュアンスが変わるのも魅力です。

ティント効果はほんのりとした色づきで、唇そのものがうるおっているような“ちゅるん”とした印象に。さらに、グロスの甘い香りも心地よく、使用感抜群です・・・!

重ねても軽やかな質感をキープできるため、単色使いでもグラデーションでも美しく仕上がりました♡

筆者のおすすめポイント

全カラー共通で、シルバーのボディにそれぞれのグロスカラーが上から透けて重なったような、うるツヤ感のあるパッケージデザインが、韓国コスメらしい華やかさと遊び心が光ります・・・!

そしてもうひとつのキュンポイントが、リップを開けた瞬間にふわっと広がる甘い香り。リップメイクのたびに気分が上がる、そんな細部まで“ときめき”を詰め込んだアイテムでした。

メイクアイテムは機能性だけでなく、見た目の可愛さも大切。ポーチに入れているだけでテンションが上がるようなビジュアルも魅力のひとつです♡(ちなみに、ブルベ夏の筆者のおすすめカラーは「03」「05」です♡)

ルナ グラッシーレイヤーティントはどこで買える?

今回ご紹介した「ルナ グラッシーレイヤーティント」は、各種オンラインストアや全国のバラエティショップにてお買い求めいただけます。

コンシーラーで話題のLUNAですが、実はグロスもかなり優秀・・・!メイク好きの間でじわじわ注目を集めているのも納得の仕上がりです。気になる方は、ぜひ早めにチェックしてみてくださいね♡

目次