N.ポリッシュオイル・シアオイルの違いとは?匂い・成分・口コミまで徹底比較!

モデルさんや美容師さんなど、美容のプロも御用達のナプラN.(エヌドット)のヘアオイル。

今回はエヌドットの「ポリッシュオイル」と「シアオイル」の口コミや詳細の使い方、成分まで解説します!

Napla 公式HPより引用

美容メーカーとして一般ユーザーの認知度も高い、ナプラのN.(エヌドット)のヘアオイル。実は複数種類あって、それぞれ使用感や目的が異なることをご存じでしたか?

そこで今回は、ナプラ エヌドットの大人気ヘアオイル「ポリッシュオイル」と「シアオイル」の効果や使い方、成分などを比較してみました!

「エヌドットのヘアオイルの簡単な使い方を知りたい」「アウトバスにも使って良いの?」など、エヌドットのヘアオイルが気になっている方の参考になれば幸いです。

それではまず、ナプラ エヌドットの各ヘアオイルの特徴や効果からチェックしていきましょう!

目次

【ナプラ】N.(エヌドット)ヘアオイルの特徴・種類&口コミ!

ナプラN.(エヌドット)のヘアオイルには、

  • ポリッシュオイル
  • シアオイル

の2種類があります。どちらも植物由来の美髪成分が豊富で、シンプルなパッケージが男女ともに使いやすいのも魅力的です。

N.(エヌドット)ポリッシュオイルの効果・匂い

ナプラN.(エヌドット)ポリッシュオイルの特徴はこちら。

  • 植物オイルがメイン
  • 濡れ髪などのスタイリングに
  • アウトバスや肌の保湿にも使える
  • マンダリンオレンジ&ベルガモットの香り

ポリッシュオイルはキレイな濡れ髪をつくれるヘアオイル。主にスタイリング剤としての人気が高いです。しかし、アウトバストリートメントにも使える仕様なのでコスパも高いですね。

N.(エヌドット)ポリッシュオイルの口コミ!

編集部が調査したところ、

  • 柑橘系の香りが凄くいい感じ!1日中出かけたら匂いはもたないけど、オイルなのに付けやすく簡単にウェット感ある髪になりました!
  • 昔から猫っ毛で髪がまとまりませんが、髪につけるとしっとりまとまります。
  • しっとり感はありツヤツヤ。さすが美容師さんおすすめのヘアオイルだと感じました!
  • ワックスのように1日中スタイリングをキープすることはできないけれど、不自然なハネは抑えられる
  • ショートにもロングにも使えるし、メンズレディース問わないボトルデザインも良い感じ。

といった口コミが寄せられました。多くの人が言及していた点として、

  • 「匂いが好感触」
  • 「ややしっとりでウェット感ある髪に」
  • 「スタイリングキープ効果もあるけど、ホールド力は流石にワックスには敵わない」
  • 「メンズ・レディース問わずこれ一本でOK」

といった意見が挙げられました。

N.(エヌドット)シアオイルの効果・匂い

Napla 公式HPより引用

ナプラ N.(エヌドット)シアオイルの特徴はこちら。

  • 様々なオイル、美髪成分配合
  • ダメージケアが得意
  • 洗い流さないトリートメントに
  • ホワイトジャスミン&ミュゲの香り

シアオイルはサラッと軽い質感が特徴的で、髪に馴染みやすい美容液成分が豊富なヘアオイル。保湿成分が浸透し、髪を芯からうるおいで満たしてくれます。

N.(エヌドット)シアオイルの口コミ!

シアオイルに関しては、

  • 朝から使って夕方まで潤いが保たれています!しかもいい匂いで癒され髪の毛がサラサラになるので言うことなしです!
  • ロングヘアの癖毛ですが、サラッと使えて、香りもいいので使い続けています
  • ずっと使っていたい商品!ポンプ式がすっごく使いやすい
  • お風呂あがりに髪につけたら、スーッっとまとまってサラサラに。ザラザラした毛先が嫌でしたが気にならなくなりました
  • 通っている美容室でおすすめされたのが愛用のきっかけ。サラサラして髪を触るのが楽しくなりました

といった口コミが寄せられました。こちらも、

  • 「匂いが好感触」
  • 「サラッとして付けていることを気にならない」
  • 「ポンプがとっても便利」
  • 「ザラっとした髪が良くなった」

といった意見が多かったです。

【ナプラ】ポリッシュオイルとシアオイル何が違うの?

ヘアオイルの選び方①:好みの質感で選ぶ

ポリッシュオイルかシアオイル、どちらのヘアオイルを選ぶか迷った場合は、好みや髪の性質に合わせて選んでみましょう。

<ポリッシュオイルがおすすめの方>

しっとり重めな質感が好き

髪が広がりやすい

・ツヤ感・濡れ感を出したい

<シアオイルがおすすめの方>

サラっと軽い質感が好き

オイルによるベタつきが苦手

・パサつき・乾燥はしっかりケアしたい

ヘアオイルの選び方②:使い方で選ぶ

スタイリング剤が欲しい方はポリッシュオイル、洗い流さないトリートメントが欲しい方はシアオイルを選ぶのが正解です。

  • ポリッシュオイル・・・濡れ髪(ウェットヘア)を簡単につくることができ、さらに一日中スタイルキープが可能
  • シアオイル・・・洗い流さないトリートメントとして開発された商品。アウトバスに使えて、効率的にダメージケアができるのがメリット

ポリッシュオイルは、アウトバスに使用することも可能。付けすぎるとペタっと重たくなってしまうので、髪の量や性質に合わせて使用量を調節しましょう。

一方、シアオイルはまとまり感や濡れ感はポリッシュオイルほど長続きしないので、スタイリング剤としての高い効果は見込めません。

【ナプラ】N.(エヌドット)ポリッシュオイルを成分解析

続いて、エヌドットの各ヘアオイルの成分内容にスポットを当て、特徴や効果をさらに深掘りしていきましょう。まずはスタイリング剤として人気のポリッシュオイルからチェック!

<エヌドット ポリッシュオイルの全成分表示>

ゴマ油、サフラワー油、ヒマワリ種子油、ホホバ種子油、シア脂油、マンダリンオレンジ果皮油、オレンジ果皮油、オレンジ果皮油、ベルガモット果実油、パルマローザ油、ビターオレンジ葉/枝油、アルテミシアパレンス花油/葉/茎油、トコフェロール、香料

分かりやすくまとめると、

  • ゴマ油~シア脂・・・油脂
  • マンダリンオレンジ果皮油~アルテミシアパレンス花油/葉/茎油・・・精油
  • トコフェロール・・・酸化防止剤
  • 香料

となっており、植物油メインで構成された非常にシンプルな成分内容です。

Napla 公式HPより引用

<油脂とは>

油脂とは植物の実や種から採れるオイルのこと。

  • 髪のうるおいを保つ
  • なめらかな質感に整える
  • 広がりを抑える
  • 指通りを良くする

などの働きがあり、ポリッシュオイルのスタイリング剤としての効果を担っている成分です。

<精油・香料とは>

一方、精油は植物の葉や花、果皮から採れるオイルのことで、香料として配合されている成分です。さまざまな精油や香料をブレンドすることで複雑で深みのある「エヌドット ポリッシュオイルならではの柑橘系の香り」を演出しています。

<酸化防止剤>

ポリッシュオイルには酸化防止剤としてトコフェロール(=ビタミンE)が配合されています。油脂は様々な美髪効果が期待できますが、酸化に弱いので、酸化防止剤を配合することで製品の劣化を防いでいます。

【ナプラ】N.(エヌドット)シアオイルを成分解析

N.(エヌドット)シアオイルの全成分表示

シクロペンタシロキサン、ジメチコン、ジネオペンタン酸ジエチルペンタンジオール、ミリスチン酸イソプロピル、イソノナン酸イソノニル、ジメチコノール、フェニルトリメチコン、スクワラン、シア脂、シア脂油、スクレロカリビレア種子油、アルガニアスピノサ核油、ブドウ種子油、マカデミアナッツ油、フラーレン、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、t-ブチルメトキシジベンゾイルメタン、BHT、香料

ポリッシュオイルと違って、植物オイル(油脂)だけでなく、シリコーンオイル、エステル油、など様々なオイル成分を配合しているのが特徴。

洗い流すトリートメントというだけあって、美髪効果と使用感共にバランスの取れた成分構成です。

<シリコーンオイル>
「シクロペンタシロキサン」「ジメチコン」「ジメチコノール」「フェニルトリメチコン」がシリコーンオイルにあたります。主にヘアオイル自体の質感や髪に製品を付けた後の仕上がり・触り心地を調整しているオイル成分で、ベタつきがないくサラッとした質感の髪に整えてくれます。
<エステル油>
「ジネオペンタン酸ジエチルペンタンジオール」「ミリスチン酸イソプロピル」「イソノナン酸イソノニル」はエステル油という合成オイル。シリコーンオイルのようにヘアオイルの質感や髪の仕上がりを良くします。
<炭化水素>
「スクワラン」は炭化水素といって、水分蒸発を防ぎ、髪のうるおいをキープする効果があるオイルです。サラサラとしていて軽い質感も特徴的。
<油脂>
ナプラ エヌドット シアオイルでは「シア脂」~「マカデミアナッツ油」が油脂に該当します。油脂は先ほども解説した通り、

・髪のうるおいを保つ
・なめらかな質感に整える
・広がりを抑える
・指通りを良くする

などの効果がありますが、エヌドットのシアオイルはシリコーンオイルやエステル油などの配合もあるので、広がりを抑える効果はポリッシュオイルに比べると軽め。

さらにシアオイルでは、「アルガニアスピノサ核油」「ブドウ種子油」「マカデミアナッツ油」の3つのオイルが超高圧処理されており、髪により浸透しやすい設計になっています。
<その他成分>
「フラーレン」はお肌のエイジングケアにも注目されている美容液成分で、製品の酸化を防ぎ、美しい髪へと導きます。また、「テトラヘキシルデカン酸アスコルビル(ビタミンC誘導体)」~「BHT」も製品の安全性を保ち劣化を防ぐ為の重要な添加物です。

【ナプラ】N.(エヌドット)ヘアオイルの使い方

N.(エヌドット)ポリッシュオイルの使い方

ポリッシュオイルの使用量は髪の性質・長さ・量によって異なるので、少量を数回に分けて付けていくのがコツ。

<エヌドット ポリッシュオイルの簡単な使い方>

1.オイルを10円玉大、手のひらに出し、一度手のひらに馴染ませる

2.毛先にオイルを付ける

3.髪の内側から手を通し、髪の中間にもオイルを馴染ませる

4.最後に表面や顔周りの髪にもオイルを馴染ませて完成
 

アイロンやコテなどを使う場合は、ポリッシュオイルはアイロン等の後に使用しましょう。配合成分の性質上、先にオイルを使うと髪を傷めてしまいます。

N.(エヌドット)シアオイルの使い方

シアオイルの使用量目安はこちらです。

  • ショート・・・2プッシュ
  • ミディアム・・・3プッシュ
  • ロング・・・4プッシュ

<エヌドット シアオイルの簡単な使い方>

1.濡れた髪をタオルドライする(水分が滴り落ちない程度に)

2.使用量の目安を参考にオイルを手に取り、手のひらや指の間に均一に伸ばす

3.髪の内側~毛先にかけて手ぐしをかけるようにオイルを馴染ませる

4.髪の表面・前髪にもオイルを馴染ませる

5.髪を乾かす
 

【ナプラ】N.(エヌドット)ヘアオイルの販売店は?薬局にもある?

エヌドットのポリッシュオイルやシアオイルは、

  • エヌドット取扱い美容室

にて購入可能。エヌドットを取り扱っている美容室は、エヌドットの公式サイトから検索することが可能です。

ちなみに、ポリッシュオイルとシアオイルの定価は以下の通り。

<ポリッシュオイル>
30ml・・・税込1,320円
150ml・・・税込3,740円
<シアオイル>
150ml・・・税込2,860円

終わりに:ナプラのエヌドット ヘアオイルは1本持って損なし!

いかがでしたでしょうか?

今や定番とも言えるナプラ エヌドットのヘアオイル。ポリッシュオイルが最もメジャーですが、実は髪質や求める効果によって使い分けることで、より理想的なヘアスタイルが叶います。

気になる方はぜひ、お近くのサロンやナプラ エヌドットの公式サイトをチェックしてみて下さい。

目次