
2025年7月4日、LUNASOL(ルナソル)から、夏の光にインスパイアされた新作「モノアイカラーレーション」5色(うち限定2色)と、「カラーリングシアーチークス(グロウ)」限定2色が登場します。
まばゆいきらめきと透明感、そして今を映すセンシュアルなニュアンス。今回のラインアップは、ただの“夏色”にとどまらず、肌や目もとの陰影に溶け込みながら表情の奥行きを引き出す洗練されたような仕上がりに導くアイテムばかり・・・!
今回は、「ルナソル モノアイカラーレーション09 Ravishing Jewel」と「ルナソル カラーリングシアーチークス(グロウ) EX14 Lilac Veil(限定)」を実際に使用した使用感やおすすめポイントをご紹介します。最後までチェックしてみてください♡
ルナソル モノアイカラーレーション「09 Ravishing Jewel」

【価格】3,520円(税込)
2025年夏のLUNASOLが提案するのは、宝石のような光と質感を楽しむ単色アイシャドウ「モノアイカラーレーション」。色を重ねて印象をつくるのではなく、ひと塗りで印象を“まとう”という感覚に近い、新しいアプローチのアイカラーです。
繊細な粉質と透明感のある発色が特徴で、マット・シマー・グリッターといった多彩な質感展開も魅力。濁らず肌になじみ、まぶた本来の立体感を活かしながら、印象を引き上げてくれます。
【レビュー】ルナソル モノアイカラーレーション 「09 Ravishing Jewel」
発色は繊細ながらも印象的で、肌にぴたりと密着して光を放つような仕上がり。ラメの粒も上品で大きすぎず、まぶたに自然に溶け込んでくれます。大粒の高輝度パールが贅沢に詰まったゴールド系カラー。まぶたにのせると、まるでジュエルを纏ったような輝きが生まれ、濡れたようなツヤ感と華やかさを同時に演出♡


指でのせることで密着感とツヤが最大限に引き立ち、ラメ感がぐっと際立つ仕上がりに。筆者のようにラメ好きな方には全色試していただきたいほどのクオリティです。
目元だけでなく、目頭や頬骨などハイライト感覚で使っても抜群の存在感。単色でもメイクが完成するので、忙しい朝にもぴったりの万能アイテムです♡
ルナソル カラーリングシアーチークス(グロウ)「EX14 Lilac Veil(限定)」

【価格】3,850円(税込)
ハイライトでもチークでもない、新しいカテゴリーのフェイスカラーが「カラーリングシアーチークス(グロウ)」。肌の上に“光のベール”をまとわせるような仕上がりで、ツヤと立体感、そして透明感を引き出すアイテムです。
今回登場するのは、限定2色。どちらも繊細なパールが配合されており、肌と自然に一体化。粉感をまったく感じさせず、メイク全体を品よく仕上げます。
【レビュー】ルナソル カラーリングシアーチークス 「EX14 Lilac Veil(限定)」
ふんわりとしたミルキーなラベンダーカラーで、使う前から期待大。実際に頬にのせてみると、顔全体に華やかさと明るさがプラスされ、チークの“色”で明るくなるというよりは、肌そのものが自然に輝きを放っているような印象に仕上がります。
チークが苦手な筆者でも、「これなら使いたい」と思えるやさしい発色。パウダーが肌にすっとなじみ、頬がほのかに発光するような上品なツヤが生まれます。ほんの少しのせるだけで顔の印象が整う、まさに“仕込みチーク”と呼びたくなる名品♡


淡いピンクラベンダーが肌に自然な透明感を与え、くすみを飛ばし、ほんのり血色を加えるような設計で、ベースの色を選ばず使いやすいカラーでした◎
どちらも“盛る”というより“仕込む”ような使い方がおすすめ。肌に自然なツヤと明るさをもたらし、顔立ちをやわらかく際立たせてくれます。
筆者のおすすめポイント

今回の新作は、とにかく「かわいい」が詰まったラインナップでした。まず目を引かれたのが、コンパクトながら高級感のあるパッケージ。手に取るたびに気分が上がります・・・!
どの色も使いやすく、ラメやツヤ感をメイクのポイントにしている方にはぴったりの仕上がり。中でも「カラーリングシアーチークス(グロウ)」は、華やかさと上品さを同時に叶えてくれる万能アイテム。限定色なのが本当に惜しい・・・(涙)と感じるほど筆者好みの仕上がりでした♡
メイクにツヤや立体感を求めている方にはぜひ一度試していただきたいです◎
はどこで買える?取り扱い店舗は?
ルナソル「モノアイカラーレーション」「カラーリングシアーチークス(グロウ)」は、2025年7月4日より全国の百貨店やコスメ専門店、ルナソル取り扱い店舗にて発売されます。
限定色も含まれるため、気になる方はお早めのチェックがおすすめです。この夏、まばゆい光を味方に、繊細さと存在感を両立した“余韻のあるメイク”を叶えてみてはいかがでしょうか♡
