梅雨の髪の毛対策にシャンプーおすすめ!くせ毛さん向け、サロン&市販の口コミや使い方!

今回は梅雨に向けた対策として、くせ毛さん向けのシャンプーをご紹介します。

梅雨になると雨や湿気で、髪がまとまりづらくなりませんか?「うねり」「ごわつき」など、髪についての悩みは尽きませんよね。

中野製薬 公式HPより引用

そこで今回、くせ毛さん向けのシャンプーはもちろん、シャンプーの選び方や使い方のポイントについてもご紹介します。

ジメジメした雨が続き、多くの方が不快に感じてしまう梅雨の季節。

少しでも楽しく、キレイにこの時期を乗り越えたい!という方は、ぜひ参考にしてくださいね!

目次

梅雨の季節&くせ毛さん向け:シャンプーの選び方ポイント

梅雨の季節になると、普段からくせ毛が目立つ方はもちろんのこと、その他の季節ではあまり目立たないという方も髪の毛で悩みがちになりますよね。

もちろん、梅雨の季節に限らず原因は潜んでいるもの。しかし、毎年この時期になると「どうにかしなきゃ・・・」と焦りますよね。

何より、普段からくせ毛を抑えるには、まず自分に合ったシャンプーを使用しましょう。特に、梅雨を少しでも快適に乗り越えたい方は、3つのポイントを抑えてください。

  • 保湿効果の高い物を選ぶ
  • 洗浄成分が優しい物を選ぶ
  • 補修成分が配合されているものを選ぶ

つい「安いから」「流行っているから」「パッケージが可愛いから」などの理由で選んでしまいがちですが、本当にあなたの髪のことを考えたいのであれば、上記三点は非常に重要です。

それぞれ、解説して参りますね。

シャンプーの選び方ポイント①:保湿効果の高いものを選ぶ

日本人のくせ毛の原因として、髪の潤い不足や栄養不足が原因となっていることが多いようです。髪内部の水分や栄養が偏りを起こすことで、髪がうねってしまいます。

そんなくせ毛にお困りの方は、保湿成分が高く潤いに特化したシャンプーを選ぶのがおすすめ。髪内部の水分を均等に整えて保湿することで、うねりにくい髪に導くことができます。

具体的な成分としては、アスタキサンチンアミノ酸類イソフラボンなどが配合されているものがベターですよ。

シャンプーの選び方ポイント②:洗浄成分が優しい物を選ぶ

洗浄力の優しいアミノ酸系シャンプーを使用することで、頭皮環境が整うだけでなく、絡まって傷みやすい“くせ毛のダメージ”を軽減することができます。

洗浄力の強いシャンプーはスッキリ感こそ強いものの、頭皮や髪への刺激や負担が大きくダメージの原因に。やがて、まとまりにくい悩みだらけの髪になってしまいます。

もちろん、頭皮環境と髪の毛にも関連性があります。洗浄力が強いと頭皮環境が悪化してしまい、毛穴の形が変わってしまい、くせ毛が悪化する可能性も。

シャンプーの選び方ポイント③:補修成分が配合されているものを選ぶ

3点目は、髪のダメージを補修する補修成分が配合されているものを選ぶこと。

内部に浸透してダメージの補修や保湿をすることで、ハリやコシが出て、雨や湿気がある梅雨でも扱いやすい髪へと導いてくれます。

補修成分というと、トリートメントやコンディショナーを思い浮かべる方が多いのですが、下記記事の通り美容師はシャンプーが最も重要と考えています。

くせ毛さん向けのシャンプー【サロンシャンプー編】

それでは具体的に、編集部がセレクトした「くせ毛さん向けのおすすめシャンプー」をご紹介します。

まずは、スペシャル感あふれるサロン専売品のシャンプーから見ていきましょう!

ARIMINO(アリミノ)スプリナージュ パフスムース

ARIMINO 公式HPより引用

まずは、アリミノから発売されている、スプリナージュシリーズのパフスムース

スプリナージュは肌にも髪にも使えるスキンケア発想を原点にしており、フェイスケアに使いたいような美容成分を配合し作られています。忙しい女性でも毎日続けられるシンプルさを大切にしつつ、贅沢を実感できます。

パフスムースはアミノ酸系洗浄料を使用しているため、洗浄力が優しく、くせ毛さんに最適。モイストシュリンクという処方で、髪内部の潤いをしっかりキープします。ふんわりとした髪へと仕上がります。

<価格>

280ml¥2,860(税込)

<香り>

ベルガモットとラベンダーを軸とした香り

取り扱いサロンはこちらから:https://sprinage.arimino.co.jp/salon-search/

ARIMINO(アリミノ)コアミー シャンプー S

ARIMINO 公式HPより引用

続いては、アリミノ コアミーシリーズのシャンプー S。コアミーは、髪の毛の芯から補修し、内部の空洞化された髪の毛を補修・保湿してくれる機能を持っています。

具体的には、アリミノ独自の糖誘導体とアミノ酸誘導体の複合体「ヘリックスショット」が髪の毛の内部にアプローチし
てくれることで水分を溜め込み、ボリュームやまとまり感を与えてくれます。

シリーズの中でもSは、軟毛・細毛の方向け。くせ毛さんの根元をふんわりさせながら、サラッとからまない仕上がりに導いてくれます。

<価格>

250mL 3,520円(税込)
590mL 5,940円(税込)
1000mL(詰め替え)

<香り>

ホワイトブーケの香り

中野製薬 enu(エヌ)CA

中野製薬 公式HPより引用

三番目に紹介するのが、中野製薬から発売されているenuシリーズの「CA」です。

enuシリーズはそれぞれの髪の水分量をコントロールし、扱いやすい髪へ導くことができます。独自の「うるおいバリア処方」で、髪内部の水分量を整えられるため、くせ毛の方に最適です。

CAはまとまりにくい髪に最適なので、元々のくせや梅雨の湿気や雨による広がりを抑えることができますよ。

<価格>

60ml ¥660(税込)

300ml ¥3,300(税込)

600ml ¥5,280(税込)

<香り>

ピンクペッパー&ライムの香り

中野製薬 enu(エヌ)SL

中野製薬 公式HPより引用

同じく中野製薬から発売されているenuシリーズのSL。泡立ちや洗浄力よりも、髪への優しさを重視した設計で、髪の悩みを感じる方にオススメのシリーズです。

CAがまとまりにくい髪向けなのに対し、SLはダメージや雨や湿気による手触りが気になる方におすすめです。手触りはまだ良いけれど広がりを感じる方はCA、手触りそのものの方が気になる方はSLを選ばれると良いでしょう。

「どっちも困っている」「よく分からない」という方は、香りで選んでも良いですよ。加水分解ケラチンなど、非常に高価な成分が入っていることは共通です。

<価格>

60ml ¥660(税込)

300ml ¥3,300(税込)

600ml ¥5,280(税込)

<香り>

ラベンダー&ベチバーの香り

↓enuシリーズが気になる方はこちら!

セトル ドライシャンプー UVケアプラス

中野製薬 公式HPより引用

最後に、同じく中野製薬のセトルシリーズ「ドライシャンプー UVケアプラス」です。ドライシャンプーなので、何時でもどこでも頭皮を清潔に保つことができるアイテムです。

梅雨時期は雨や湿気が気になりますが、セトルのドライシャンプーを使えば、髪や頭皮をリフレッシュさせつつ、根元からふんわりと仕上げます。

UVケア(SPF33/PA+++)も可能で、紫外線によるパサつきやごわつきを防ぐことができるため、一本持っておくと何かと便利。

<価格>

80gl ¥2,200(税込)

<香り>

シトラスフローラルフルーティーの香り

↓セトル ドライシャンプーが気になる方はこちら!

milbon(ミルボン)オージュア クエンチ シャンプー

Aujua 公式HPより引用

milbon(ミルボン)オージュア クエンチ シャンプーは、サロンブランドのプレミアムなシャンプーをお探しの方に。カラーやパーマでパサついた髪に定評があり、こちらもくせ毛さんにおすすめです。

軽やかなまとまり具合で、軟毛さんとも相性◎。ごわつきがちな剛毛さんにもピッタリで、メンズの方にも使いやすいので異性同士で共有する人も多いシャンプー。

洗浄力も高めなのですが、成分としてはプロパンジオールやスクワラン、ハチミツなどの保湿成分や、加水分解ケラチン(羊毛)を配合。しっかりと髪にうるおいを与えてくれますよ。

価格>

250ml 3,080円(税込)

500ml 4,620円(税込)

<香り>

牡丹の香り

くせ毛さん向けのシャンプー【市販シャンプー編】

続いては、市販のシャンプーからくせ毛さんに使えるものをご紹介。

BOTANIST(ボタニスト)ボタニカルシャンプー モイスト

BOTANIST 公式HPより引用

BOTANIST(ボタニスト)ボタニカルシャンプー モイストは、価格を抑えつつ、パサつきダメージが気になる方におすすめ。

ボタニカルマイクロプロテイン※1、ホワイトバーチ(白樺)ウォーター※2、シルバーライムエキス※3をはじめ、5つのボタニカルエッセンスが髪の内部まで浸透補修。

パサつきや広がりが気になる髪にしっとりとしたうるおいを届けてくれるシャンプーです。

※1 加水分解野菜タンパク(毛髪補修成分)

※2 シラカンバ樹液(保湿成分)

※3 チリアトメントサつぼみエキス(保湿成分)

<価格>

1,540円

<香り>

アプリコットとジャスミンの香り

JILL SUART(ジルスチュアート)シャンプー ホワイトフローラル

JILL STUART 公式HPより引用

JILL SUART(ジルスチュアート)のシャンプー ホワイトフローラルは、「ココナッツオイル」や「ラズベリーエキス」など保湿成分をたっぷり配合したシャンプー。カラーをしながらダメージケアをしたい人におすすめ。

「カラーケア処方」採用で繰り返したヘアカラーによるダメージを補修し、「弱酸性」で、ヘアカラーなどでアルカリ性に傾いた髪も元通りに整え、カラーの退色を防ぐ一本。

ダメージに負けないツヤやかでコシのある髪に導きながら、痛みによる髪の毛のうねりやパサつきから守ってくれます。

<価格>

500ml  3,300円(税込)

450ml(レフィル)2,640円(税込)

<香り>

ホワイトフローラルの香り。

L’OCCITANE(ロクシタン) ファイブハーブス リペアリング シャンプー

L’OCCITANE 公式HPより引用

L’OCCITANE(ロクシタン) ファイブハーブス リペアリング シャンプーは、ダメージケアを行いながら、天然ハーブの香りを楽しみたい方におすすめ。

「アンジェリカ」「イランイラン」「ゼラニウム」「スウィートオレンジ」「ラベンダー」と、厳選された5つのハーブ配合の自然派シャンプーながら、ダメージケアにも気を使った一本です。

ダメージ補修成分リペアリング リッチコンプレックスが、指通りなめらかなさらツヤ髪へ導きます。うるおいを与えてみずみずしさにもこだわったシャンプー。

<価格>

300ml 2,860円(税込)

<香り>

「オレンジ油」や「ラベンダー油」など数種類のハーブをブレンドした香り

john masters organics(ジョンマスターオーガニック)H&HリペアシャンプーN

john masters organics 公式HPより引用

<価格>

177ml 4,290円(税込)

リピーターから圧倒的な支持を得る「ジョンマスターオーガニック」を代表するノンシリコンシャンプー。「ハチミツ」「ハイビスカス花エキス」を贅沢に配合し、髪を根本から潤し内側からダメージ補修してくれます。

ヤシ油系やアミノ酸系などの「自然由来の洗浄成分」を配合した「クリーミーな泡」は、頭皮と髪の汚れを優しく浮かせ、すっきりとした洗い上がりで気持ち良いですよ。

ノンシリコン特有のキシキシ感が少ないシャンプーですが、気になる方はコンディショナーと合わせて使用するといいですよ。

<香り>

フローラルの香り

梅雨でもくせ毛を抑えるためのポイント3点を解説!

くせ毛を抑えるためには、シャンプーの選び方以外にもポイントがあります。

  • 髪の癖を抑えるシャンプーの方法を解説
  • ドライヤーを念入りに行う
  • トリートメントを使用する

くせ毛を抑えるためのポイント①:髪の“くせ”を抑えるシャンプーの方法を解説

くせ毛といっても、強さや原因などは異なるため、「シャンプーでくせ毛は治る」とは言い切れませんが、ヘアケアを見直すことで、くせ毛が改善されることもあります。

さり気なくしているシャンプーですが、改めて見直すときちんとできていない可能性も。

という訳で、まずは正しいシャンプーの方法をご紹介します。

ブラッシングで髪を整える

まずは毛先から丁寧にブラッシングします。初めに絡まりを整えることで、シャンプー中に髪が絡んで受けるダメージを抑えられます。

同時に髪についたホコリやゴミを落とせるうえに、頭皮のマッサージ効果も得られます。

お湯で予洗いする

お湯(38℃くらい)で1分ほど頭皮と髪の汚れを洗い流します。

この段階で、汚れは7割程度落ちるといわれています。

シャンプーを泡立ててから馴染ませる

予洗いが終わったら、シャンプーを手に取り泡立てましょう。

泡立てず、そのまま頭皮につけてしまうと刺激になってしまい、痒みやフケの原因になってしまう場合があるので、しっかり泡立てましょう。

頭皮をマッサージするように洗う

爪は立てず指の腹でマッサージするように洗いましょう。

頭皮が硬くなっている方はしっかりめにマッサージを行うことで、血行や老廃物が流れ、健康な頭皮へと導けます。

洗い流しがないようしっかりとすすぐ

最後は洗い流しがないよう入念に洗い流しましょう。

みなさんは正しい方法でシャンプーできていましたか?

ブラッシングでダメージを事前に防ぐことや、頭皮をマッサージすることで健やかな髪を育てる土台になるので、意識してみてくださいね。

くせ毛を抑えるためのポイント②:ドライヤーを念入りに行う

くせ毛を抑えるための2つ目のポイントは、ドライヤーを入念に行うことです。生乾きや、自然乾燥はくせが出てしまう原因になるので注意が必要です。

根元からしっかりと乾かし、最後は冷風を当てキューティクルを整えましょう。

熱ダメージから髪を守るためにも、始めにヘアオイルを付けるのがおすすめですよ。

くせ毛を抑えるためのポイント③:トリートメントを使用する

くせ毛を抑えるための3つ目のポイントは、“保湿力やダメージ補修”に特化したトリートメントを使用することです。

先程もお伝えしましたが、髪内部の水分を均等に整えることや、ダメージを補修することが大切です。

保湿力やダメージ補修成分が配合されているトリートメントを使用することで、さらに湿気や雨に強い髪へと導くことができます。

最後に:シャンプーにこだわって梅雨を乗り越えよう

今回はくせ毛さん向けのシャンプーを紹介しました。

梅雨は広がりや、まとまりにくさが気になる憂鬱な季節ですが、シャンプーにこだわって梅雨を乗り越えましょう。

気になるシャンプーを見つけた方は、公式サイトでチェックしてみてくださいね。

目次